blog ☆ The ROCK ORGAN ☆

オルガン弾き itoの日常

神田紀行

2012-05-14 06:28:48 | 日記
昨日ちょっとオルガンを弾いていたら、下鍵盤があれ?何か変。
引っ張ったドローバー以外になんか高いフィートの音が時々混ざる。
プリセットパネルのネジの緩みか、どこかのドローバーのハンダ切れか??

裏蓋を開けて覗いてみたら、やっぱり。下鍵盤のドローバーの線が1本外れてました。

チョイチョイとハンダ付けして修理完了。こう言う所も可愛いんだな、オルガン。



そしてその後行ってきました。神田へ。

昨日はCOSMOSのベーシスト村上さんと待ち合わせてよしくんのライブへ。
池袋から丸の内線に乗っていると先に到着した村上さんからメールが。

『エレピの専門店がありました!!』

なんと、自分が密かに楽しみにしていたその場所”Wurly's”を先に発見されてしまった!
その後2人でそこを訪れたのは言うまでも無いが、あおの店はエライ事になってます。

ローズ、ローズ、ウーリーウーリーだらけ。
そしてクラビネットもあり、お店イチオシ(多分)のビンテージバイブのエレピ達。

また今度覗きに行きたいな~♪


そして昨日の本題、宮地楽器内のライブスペースへ。

レインボー、パープルあたりの楽曲メインのバンドに我らがよしクンが参加しているのだ。







KORGクロノス一台と言う潔いセッティングながらその音はかなりの迫力。
シンセ音色メインではあったがラストの曲LAZYでは、来た来た~!

ド迫力のオルガンの擦りが飛び出て大満足。

ちょっと伸びた髪のせいかステージに立つよしクンのそのシルエットは
エディ・ジョブソンのようであった♪

その後村上さんと近所の餃子屋に吸い込まれ

お互いの近況報告やら今後の事などイロイロ話しできて楽しかった。


村上さんにプレゼントしてもらったエレピトートバッグ♪



可愛い~


と今日の朝焼け







ところで、俳優の浜田岳を見るたびに”リューベン”を思い出すのは自分だけ??
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする