昨日、久しぶりのCOSMOSでの音出し。
もう笑っちゃうくらいの粗削りな演奏だったけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/30/bdd081b46999437daf25d6683f5558f9.jpg)
KORG PS60大活躍でした。
昔のシンセとは比較できない位オルガンの音もエレピもクラビも良いです。
ついでに昨日はモノシンセのリード音も使ってみたりなんかりして。
ほんとはオルガン専用機とか使いたいけど電車移動だと重い機材はね~
とりあえず練習は身軽な方がいいよね、リハ後の反省会もあるし。
が、しかし
鍵盤を担ぎつつ、コロコロに積んだ長~い鍵盤を転がしてスタジオのロビーに
入ってきた女性にはひれ伏すしかなかったそんな日。
それにしても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ea/71c601e0e901c28a3444ee63baac5051.jpg)
クラビネットの鍵盤を離したときの『ペッ』って言う音には参った。
もう笑っちゃうくらいの粗削りな演奏だったけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/30/bdd081b46999437daf25d6683f5558f9.jpg)
KORG PS60大活躍でした。
昔のシンセとは比較できない位オルガンの音もエレピもクラビも良いです。
ついでに昨日はモノシンセのリード音も使ってみたりなんかりして。
ほんとはオルガン専用機とか使いたいけど電車移動だと重い機材はね~
とりあえず練習は身軽な方がいいよね、リハ後の反省会もあるし。
が、しかし
鍵盤を担ぎつつ、コロコロに積んだ長~い鍵盤を転がしてスタジオのロビーに
入ってきた女性にはひれ伏すしかなかったそんな日。
それにしても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ea/71c601e0e901c28a3444ee63baac5051.jpg)
クラビネットの鍵盤を離したときの『ペッ』って言う音には参った。