リードを叩くハンマーがフレームに引っ掛かって落ちて来ないという症状のウチのウーリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/53/0c6b720dc19c33df277983abee5718b2.jpg)
結局、当たっている部分の木部をカッターでコリコリと削り、フェルトはハサミでチョキチョキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fb/ac17d0b1c7c06b54117bf9eada59e2f3.jpg)
まさしくのカットアンドトライを数回重ねてイイ感じに調整出来た。
久しぶりに蓋を開けたついでにちょっとガリが出ていたボリュームとビブラートのポットに
DEOXIT D5をシュシュっとし、鍵盤の奥の方まで綺麗にしてあげた。
あちゃー、可愛いですよ~、このエレピ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1e/df5b7bc30205197ef763e7adb2827c6e.jpg)
いつかライブで持ち出したいのだ☆
あ、ハードケース手放しちゃった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/53/0c6b720dc19c33df277983abee5718b2.jpg)
結局、当たっている部分の木部をカッターでコリコリと削り、フェルトはハサミでチョキチョキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fb/ac17d0b1c7c06b54117bf9eada59e2f3.jpg)
まさしくのカットアンドトライを数回重ねてイイ感じに調整出来た。
久しぶりに蓋を開けたついでにちょっとガリが出ていたボリュームとビブラートのポットに
DEOXIT D5をシュシュっとし、鍵盤の奥の方まで綺麗にしてあげた。
あちゃー、可愛いですよ~、このエレピ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1e/df5b7bc30205197ef763e7adb2827c6e.jpg)
いつかライブで持ち出したいのだ☆
あ、ハードケース手放しちゃった!!