6月だったかな?
クロスオーバーネットワークのキャパシタを交換した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/29/07b90e13f0e619c16a4e8ad8b6b62b67.jpg)
レスリー122スピーカー
まあ、歯切れ良くなったのかな?程度に感じていたメンテ直後のそのサウンド
なのだがここ最近、弾いてあげる機会が多く
キャパシタのエージングと言うか鳴らし運転が進んだのか?
交換直後に比べて明らかにメリハリの効いたサウンドになったのと共に
パワー感が相当アップしてます。
スピーカーからと言うよりキャビネット全体が鳴ってるようなそんな感じ。
折角なので122アンプ本体のオーバーホールもやちゃおうかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/21/d6db4ca41d9bb1f101a750b2a733ec8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/28/7aa6c547dc4a1859668c58bd6e1f1274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a5/bb8894a10d46be6d865a825690d9101b.jpg)
調子乗っちゃって♪
クロスオーバーネットワークのキャパシタを交換した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/29/07b90e13f0e619c16a4e8ad8b6b62b67.jpg)
レスリー122スピーカー
まあ、歯切れ良くなったのかな?程度に感じていたメンテ直後のそのサウンド
なのだがここ最近、弾いてあげる機会が多く
キャパシタのエージングと言うか鳴らし運転が進んだのか?
交換直後に比べて明らかにメリハリの効いたサウンドになったのと共に
パワー感が相当アップしてます。
スピーカーからと言うよりキャビネット全体が鳴ってるようなそんな感じ。
折角なので122アンプ本体のオーバーホールもやちゃおうかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/21/d6db4ca41d9bb1f101a750b2a733ec8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/28/7aa6c547dc4a1859668c58bd6e1f1274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a5/bb8894a10d46be6d865a825690d9101b.jpg)
調子乗っちゃって♪