借り物の外付けFDDでデータ救出中
FDDなんて今の若い人知らないよね。
フロッピーディスクドライブ…
記憶容量、なんと!CD-ROMの600分の1!
ちょっとした画像データなんて5個くらいしか入らなくて
今考えると笑っちゃうけど。
当時は真面目にせっせとメールのやり取りとかこれにセーブしてたんだよな。
タブレットにフロッピーディスクドライブなんて繋いでたら
今、逆にCOOLかも?
FDDなんて今の若い人知らないよね。
フロッピーディスクドライブ…
記憶容量、なんと!CD-ROMの600分の1!
ちょっとした画像データなんて5個くらいしか入らなくて
今考えると笑っちゃうけど。
当時は真面目にせっせとメールのやり取りとかこれにセーブしてたんだよな。
タブレットにフロッピーディスクドライブなんて繋いでたら
今、逆にCOOLかも?