blog ☆ The ROCK ORGAN ☆

オルガン弾き itoの日常

MORNING PRAYER

2010-09-15 19:57:17 | 日記
かなりの衝撃。

こんな名曲があったなんて。

完全にGOSPELだよね、これ。




久々に感動。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突撃!ウチの晩ごはん

2010-09-12 18:28:32 | 日記
朝晩は結構涼しくなってきた。

仕事だろうと休みだろうと朝3時前には目覚めてしまうので
朝は特にそう感じる。

日の出が遅くなると目覚めてから夜明けまでがとても長く感じる
今日この頃。


今朝の朝焼けは淡いピンクで綺麗だったな。。


のんびりだらだら過ごした休みは晩メシ&明日の弁当作りで
幕を閉じるのであった。

今日のテーマは『限られた食材で』である。


はい、材料です。
・豚ロース切り身3枚(アメリカ産←安い!)
・もやし1袋(28円)
・人参1本(冷蔵庫の余り物)
・じゃがいも3個(6個198円)
・長ネギ0.5本(余り物)
・大根少々(余り物)
・キャベツ1/4個(余り物)
・調味料たち(常備品)

今日のメニュー
・ポークソテー(もやしソテー、ふかしじゃがいも添え)
・豚汁(キャベツの硬いところスライス、人参、大根、長ネギ、豚ロースの端肉&脂身はダシに)
・浅漬け(キャベツの軟いとこ、人参、大根)
・人参スティック&パリパリキャベツ(わさびマヨネーズディップ)




という訳で仕込みを終えた現在、食前酒の発泡酒でヨイヨイなワケです。





こんな感じで。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニラレバ?レバニラ?

2010-09-11 19:33:31 | B級グルメ
ダラダラ過ごして一日終わり~


この夏バテな感じを少しでも払拭出来ればと晩メシは
鶏レバーのニラレバ


割と近所にニラレバの専門店が出来たんだけど
どうやら自分で作ったほうが自分好みのようだ。
当たり前か・・・


品切れ続出の桃屋のそれは食べた事が無いが
ラー油と言ったら自分はこれ

李錦記(リキンキ)のラー油。
辛いの好きな人にお勧めだす。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このベース

2010-09-09 21:11:39 | 日記
こんなんが好きみたい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STROKIN'

2010-09-08 19:13:53 | 日記
Richard Tee


生で聴きたかった人。

サックスソロに行くとこなんてゾクゾクする。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンスカベベン

2010-09-07 18:12:17 | 日記
先程までビリープレストンのオルガンと競演してました♪

キングカーティスのライブアルバムをかけながら
ベースを肩にかけて遊んでいたのです。

全然弾けていないんだけど楽しいなぁ、ベース弾くの。




そういう音作りがあるのか無いのか知らないが
プレシジョンベースのトーンコントロールを絞りきった
ちょっと暗めの音がお気に入りの今日この頃。



空は秋、


    空だけが秋。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の大処分市

2010-09-06 03:03:35 | 日記

要るもの、

要らないもの、

要らないけど捨て難いもの、




聴かないけど処分できないCD,
改めて聴いてみたらとても良いCD,




カビが生えてしまったVHSテープ、
お宝映像VHSテープ、
要るのか要らないのか一度見て決めたいVHSテープ、


壊れて使えないビデオデッキ3台






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ログレ

2010-09-05 13:15:03 | 日記
昨晩はこのブログのコメント欄が連絡掲示板となり
オルガンブラザーのよしクンがうちに遊びに来てくれた。

他愛も無いことをグダグダと話し、もんじゃを食べて

でもほんとに晩メシはもんじゃだけ!
おまけによしクンはバイクで来たもんだからビールも飲めず。
今度は電車でね、次は餃子にしますか~


今日は何気なくかけていた斉藤和義のファーストアルバムに
耳を奪われて何回も聞き返す。

最後の曲がマジカルミステリーツアーっぽいと言うか、
ピンクフロイドと言うかやけに●ログレなサウンドなのだった。

絶対その手のが好きな人の仕業だよな。




・・・っと思ったのだが思い過ごしかも。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋が

2010-09-03 17:30:51 | 日記
片付けられない男とはもう呼ばせない!


昔撮った色んな写真達のネガ。

これをもう一度焼く事も無いだろうから、
思い切って処分した、後ろ髪引かれながら。


そして一週間が終わったので軽く打ち上げ



なんとなく来ているよね、なんとなく




まだまだ暑いけど、ちょっとした瞬間に
爽やかな風も混じってる。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからは図書館だな

2010-09-02 17:09:15 | 日記
色んな物を処分するキャンペーンは続行中。

今日は小説を20冊程近所の古本屋に持ち込んだ。


『買取番号札3番のお客様、計算が終わりました。』の呼び出しでレジへ。

『100円でございます。』


・・・一冊じゃないよ~全部でね。

ま、そんなもんでしょ。
捨てるのは勿体無いもんね。

さ、また本棚から本を引っ張り出そう。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする