コラム「どうしたらいいのか、分からない」のその後ですが、支援施設に置いて行ったのか忘れて行ったのか、薬の袋から連絡先が分かりました。しかし…地元の担当者に状況を伝える以外に、出来ることはありませんでした。ケースワーカーが状況把握をしてくれれば…と願われます。
この件で、別の施設運営者と話したのですが、その施設が彼を受け入れかけたのは、能力を超えていたと言っていました。何かあった時にどこまで責任が取れるのか…ということのようです。
以前、うつ病の人がやはり、どうしても一人でいられなくなったという状態に陥り、何とかならないかという相談を受けたことがあります。その自治体の公的な宿泊施設に電話をかけ続けたのですが「診断書が必要」「事前申し込みを」とか、断られ続け…家に泊めました。マンションなので、万が一窓から…という心配をし続けた何日か。もしそんなことがあったら、非難されるだろうナと思いつつでした。
その後、自治体の障碍者福祉の委員会で「緊急の場合の滞在施設」を要求したのですが、なかなか実現しません。つまり、すぐの時には、役に立たない公的支援…。今回、泊めた支援施設も、何かあったら非難を浴びたことでしょう。しかし、本人を前にして、その夜、他にどんな方法があったというのでしょうか…。
名無しの探偵さんがおっしゃるように、公的機関に実際に即した救済のシステムを粘り強く要求していくとともに、それが動くまでの間を埋めるにはどうしたらいいか…。
パンドラさんがおっしゃる、支援の手と、それを振り払う自由と、見守りと、振り払われても支えなくてはならない時と。ケース・バイ・ケースの柔軟さと共に、判断力も、情報収集能力も、資金力も必要…と考えては、やはり、どうしたものかと思いあぐねてしまいます。
「護憲+BBS」「コラムの感想」より
珠
この件で、別の施設運営者と話したのですが、その施設が彼を受け入れかけたのは、能力を超えていたと言っていました。何かあった時にどこまで責任が取れるのか…ということのようです。
以前、うつ病の人がやはり、どうしても一人でいられなくなったという状態に陥り、何とかならないかという相談を受けたことがあります。その自治体の公的な宿泊施設に電話をかけ続けたのですが「診断書が必要」「事前申し込みを」とか、断られ続け…家に泊めました。マンションなので、万が一窓から…という心配をし続けた何日か。もしそんなことがあったら、非難されるだろうナと思いつつでした。
その後、自治体の障碍者福祉の委員会で「緊急の場合の滞在施設」を要求したのですが、なかなか実現しません。つまり、すぐの時には、役に立たない公的支援…。今回、泊めた支援施設も、何かあったら非難を浴びたことでしょう。しかし、本人を前にして、その夜、他にどんな方法があったというのでしょうか…。
名無しの探偵さんがおっしゃるように、公的機関に実際に即した救済のシステムを粘り強く要求していくとともに、それが動くまでの間を埋めるにはどうしたらいいか…。
パンドラさんがおっしゃる、支援の手と、それを振り払う自由と、見守りと、振り払われても支えなくてはならない時と。ケース・バイ・ケースの柔軟さと共に、判断力も、情報収集能力も、資金力も必要…と考えては、やはり、どうしたものかと思いあぐねてしまいます。
「護憲+BBS」「コラムの感想」より
珠