roko日記

大好きな花の写真と共に
レッスンのこと
見守り介護のこと
色々とお話します

月曜クラス・火曜クラスの皆様

2015-07-18 20:58:38 | Weblog

皆様こんばんは。

今日も蒸し暑い一日でしたね。雨も降ってきましたし風も強かったですし。

皆様の体調は大丈夫でしたか?

 

この時期は「のどが渇く前に」水分を撮るのが大事ですよね。

大汗を流して作業をする前に、たっぷりの水分を取らなくては。

子供らが部活動で炎天下での走り込みなどをするときは

いつも、前の晩から水分多めの食事をし、当日の朝も果物やお味噌汁で

たくさんの水分と塩分と糖分補給!していました。

子供たちの心配が一段落したこの数年、今度は両実家の母や父の心配をする番になりました。

 

そこで、実家の両親用にこんな熱中症計をAmazonにて購入してみました。

10分ごとに計測&声でお知らせしてくれる、熱中症予防の機械です。

手のひらに乗るサイズのとってもかわいい機械なので、両親は気に入った様子でした。

暑い日でも、真冬のカーディガンを羽織っていたりする母には、これが絶対必要な品です。

 

今日は夫の実家で母のお話し相手&家政婦さんをしてきました。

暑いね。暑いね。と言いながら、義母は我慢強いので。。。蒸し暑い室内でも

窓は開けていないですし、エアコンもつけていませんでした。

毎日自分の血圧や体重や体温を測って、飲んだおくすりについてもノートに記し

とってもしっかりしている義母ですが、やはり熱中症が心配。

「お母さん、エアコン、つけましょうよ。私は暑いです。」って言って

ようやくエアコンが稼働し始めました。

義母用にも、あの熱中症計を買っておこう!と強く思って帰宅しました。

 

***********************************************

 

来週の授業について、改めてお知らせします。

来週7月20日(月)と21日(火)は、rokoクラスは休講にさせていただきましたので

皆様と相談させていただき、代替授業日は以下のようになりました。

 

月曜10時クラス

8月17日(月)10:00~

この日にご都合が悪い方は、7月31日(金)15:30~

 

火曜13時クラス・15時半クラス

7月28日(火)に2クラス合同で2コマ連続授業(13:00~17:00)

13:00から、21日(火)の内容をお伝えし

15:00から、28日(火)の内容をお伝えします。

前回の授業で確認をしていただきましたが、念のためこちらにもお知らせいたしますね。

 

*****************************************

 

それから皆様にお知らせがもう1つ。

20日・21日はお会いできないので、今のうちにお知らせしようと思います。

お教室では7月20日(月)から告知が始まる、夏休みイベントについてのお知らせです。

「バルドラール浦安観戦ツアー みんなでフットサル観戦デビュー!!」です。

詳しくは、27日・28日の授業でご説明しますが

この機会に、地元浦安で、涼しい体育館で熱い熱い戦いを応援する、っていうのはいかがでしょうか。

 

8月9日(日)14:00キックオフの試合です。参加費3000円+特典付きです。

ルールなんて知らなくても、十分楽しめます。roko作成のパンフレットもありますから(笑)

ご一緒に、いかがでしょう?

「あ~、rokoがいつも運営の手伝いをしているあのホームゲームね!」と、ピンときましたでしょう?

今回は、バルドラール浦安のスタッフより、ぜひいかがですか?とお誘いいただきましたので

イベントとして告知させていただきますね。

 

 

今日も長い長い記事になりました。

最期までお付き合いいただきありがとうございます。

皆様にお会いできるのは、ちょっと先の7月27日・28日ですね。

楽しみにお待ちしています。

暑い毎日になりそうです。お元気にお過ごしくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする