以下の本は、私の夏休み読書でした。
結構なインパクトあるタイトル。
アマゾンで、本を探しているときに偶然出て来てタイトルに惹かれて買ったんですが。
目からうろこが落ちるような・・例えば「嘘をつかない」と子どもに約束させてはいけない。なぜなら、もっと大きな嘘をつくようになる、と。ウーン、そうだなあ・・と。
というわけで、結構常識が覆されるんですが、説得力はあります。
ということで、2回に分けてYouTubeにしました。
著者は、2015年に故人となられたのですが、立命館大学の教授のかたわら、刑務所や少年院で更生支援をされていた方。
https://www.youtube.com/watch?v=eaaAO5h4x08
国語塾もへじちゃんねる 読書の秋 「反省させると犯罪者になります」を読んで
https://www.youtube.com/watch?v=PDl5ZMU3DIk
国語塾もへじちゃんねる 読書の秋 その2「いい子に育てると犯罪者になります」をよんで