食料供給困難事態対策法について、昨年に書いています。
それに関連して、この4月からの施行に当たって
「食料供給困難事態対策法施行令案及び食料供給困難事態対策法施行規則案」
についての意見の募集について
というパブリックコメントの募集が
農林水産省大臣官房政策課食料安全保障室 より
令和6年12月25日に、出されています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この度、「食料供給困難事態対策法施行令案及び食料供給困難事態対策法施行規則案」
について、広く国民の皆様から意見を募集いたします。
今後、本案については、提出いただいた意見を考慮した上、決定することとしており
ます。
なお、提出いただいた意見に対して、個別の回答は致しかねますので、あらかじめ御
了承願います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中居・フジTV騒動の影で、案の定、こんな大事なパブリックコメントがされていました。
この法律は、端的に言えばいわゆる配給制の21世紀バージョンではなかろうか。
いろいろなもの、こと(ワクチン接種とか兵役)と引きかけに食料は配給する‥的な。
コーのタロー氏なら、これくらいのこと平気でやりそうですし。
一見すると、よさげな文言がならんでいますが、いろいろな場面を想像してください。
ものすごくシンプルに言って、
食は命です、それを政府に管理されたら、いやでも言うことを聞くしかなくなりますよね。命を今の腐敗しきった政府に握られたいですか。私はいやですが。
毎度言いますが、今の政府が言うことの反対が正しい。・・・つまり、この法案はヤバいってこと。
ということで、パブコメを。
無駄、という人もいますが、いえいえ、絶対に無駄にはならない、これもまたよき波動を生むのです。
・・・締め切りは23日まで・・・
皆さん、ぜひ拡散を。
食料供給困難事態対策法施行令案及び食料供給困難事態対策法施行規則案についての意見の募集について|e-Govパブリック・コメント
すべてのPDFを開かないとコメントが書けません。
すべて一度クリックして開いて下さい。
意見は、私は以下のように書きました。
コピペして使ってくださって大丈夫です。ただ、少しばかりは変えてください。
こう言うの、長くなくてもいいんです。反対賛成、ダメかよしかが明らかなものがいいと聞いたことがあります。
私が出したコメント・・・
憲法第22条は「職業選択の自由」を保障している。そこには「営業の自由」も含まれている。故に、この法は憲法第22条に違反する。この法案自体、廃案にすべきである。
この憲法違反の法律の行き着くところは、戦中の配給制であろう。
有事の際の食料供給を考えるなら、まず「食糧自給率」を上げる対策に予算をつけてください。
・・・・・・・・・・
もうひとつの例
農家いじめはやめてください。農家は栽培の自由があります。あれ作れ、これ作れと命令して、従わなければ罰金とか、犯罪者のように名前公表とか、非道です。法案の廃止を求めます。
・・・・
上のリンクから入って、すべてのPDOを見ないと意見入力が開きませんので。
***********************************************
ヤフー知恵袋で,そうだ、そうだ、こういうの世界史で習った、っていうご意見を読みました。(←リンクしてます)
政府・国が食料に介入するとろくなことがないって言うことです。参考までに、
過去に農業介入した社会主義国家の例を見ると危険性が分かります ソ連、中国、東ドイツなど。
例えばソ連コルホーズでは政府が格安で農村から農作物を買い取ったため当然ながら農民は生活がままならなくなり、結果的に最大級の食糧不足が発生
中国でも農業集団化後の大躍進政策で歴史上最大クラスの死者が発生
東ドイツは,国家体制の大転換,ソ連支配による農業資源収奪,難民流入など, 東ドイツ農民・農村の苦難は,誠に強烈だった
一見すると食料供給困難事態法って良さそうにみえますが、民間や農家が自由市場経済で上手く回っていればわざわざこんな社会主義的な政策を成立、可決する必要は皆無なわけです
また飢饉を起こす失敗例はあれど成功例はありません
政府は民間主導の経営などは素人です。速い話が非ビジネス脳なわけです。
ノウハウもなければ稼ぎ方も分からない 税金は握っていますが、背景には自由市場で凌ぎを削り合う各日本企業の土台の上に国家(国家歳入)は成り立っています
そういう健康的な経済動向があって初めて国を国たらしめているのです
それを政府が横槍であーだこーだ介入してるのは素人が会社経営に口出しするレベルで愚かな事です
以上から危険性がある事は明らかです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに、もう一つの転載。
農家の方には[食料供給困難事態対策法]の施行によって次のようなことが起きる可能性が生まれるわけです。
政府が食料危機リスクと判断した場合、
首相+全閣僚で構成される対策本部から生産者や流通業者に指示。
農家にお米や大豆等の増産計画を出させ、拒否すれば罰金。
計画通りに生産しなかった農家は名前公表や立ち入り検査。
これ、私は許せないけどな・・・今まで減反だの何だの言って米を作らせなかったのに。
もっとやることあるだろっ!!って思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうだ、本日はトランプさんの就任式ですね。(日本時間21日 午前2時)
無事に終わりますように。
屋内に場所が変更されたのは、暗殺防止らしい。
すでにここ1月で2回とかの暗殺が行われようとしたらしい。
それにしても、恐いと言うより、野蛮です,というのが私の感想。
最後もう一度書きます、無事に終わりますように。