2022年度募集要項・・メールをいただければ郵送にてお送りします
・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の宇宙天気予報です。
↑リンクしています。
このところ静穏だったのに、活発化してきました。
個人的にはこれは地震と関係すると感じているので、要注意かな、と思っています。
はずれたら、それはそれでよろし、です。
日々、大難が小難に小難が無難にと祈っておりますから。
****以下転載***
日報2022年3月31日
【今日の宇宙天気情報(2022年03月31日 21時00分JST)】
この情報は、国立研究開発法人情報通信研究機構が配信しています。
担当:イジニョク
------------------------------------------------
【概況・予報】
太陽活動は非常に活発でした。
今後1日間、太陽活動は活発な状態が予想されます。
地磁気活動は活発でした。
今後1日間、地磁気活動は非常に活発な状態が予想されます。
------------------------------------------------
【太陽活動】
太陽活動は非常に活発でした。
活動領域2975で30日17時37分UTにX1.3フレア(17時21分UTに開始、17時46分UTに終了)が発生しました。
STEREO探査機の極端紫外線画像(EUVI)によると、太陽面北半球にあるやや明るい領域が太陽面の東端から回り込みつつあります。
この領域は、概ね静穏な状態にあると推測されます。
Xクラスフレアが発生した活動領域2975では、今後、Mクラスフレアが発生する可能性があります。
今後1日間、太陽活動は活発な状態が予想されます。
この情報は、国立研究開発法人情報通信研究機構が配信しています。
担当:イジニョク
------------------------------------------------
【概況・予報】
太陽活動は非常に活発でした。
今後1日間、太陽活動は活発な状態が予想されます。
地磁気活動は活発でした。
今後1日間、地磁気活動は非常に活発な状態が予想されます。
------------------------------------------------
【太陽活動】
太陽活動は非常に活発でした。
活動領域2975で30日17時37分UTにX1.3フレア(17時21分UTに開始、17時46分UTに終了)が発生しました。
STEREO探査機の極端紫外線画像(EUVI)によると、太陽面北半球にあるやや明るい領域が太陽面の東端から回り込みつつあります。
この領域は、概ね静穏な状態にあると推測されます。
Xクラスフレアが発生した活動領域2975では、今後、Mクラスフレアが発生する可能性があります。
今後1日間、太陽活動は活発な状態が予想されます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私たち人間は小さな存在です。
太陽光やその力,地球のパワーで生かされています。
そして、太陽も天体、というか地球と同じく宇宙存在ですから、嵐も異常も起きる、そうしてわれわれはそれに必ず影響される。
これ、忘れてはいけないと感じています。
コロナ禍以降、特に強く感じるようになりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・
最近のミヤコさん 絶賛仕事のじゃまをしています(ミヤコが座っているところはパソ置き場( ̄∇ ̄))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/56/d2935e156da7024962a5925977072667.jpg)