大阪に嫁いだ妹は、隔年で帰ってくる。
今年は、年長さんの甥っ子の「なり」を連れて、妹夫婦が帰ってきた。
30日から、元日にかけてガッツリ気合を入れて、遊んであげた。
帰る前の夜、布団の中で、なりは、「博多、楽しい。帰りたくない。」ってさめざめと泣いたらしい。
な!オレら、「ヤンチャ軍団」やもんな。
オレとあそびたいなら、Q大に来いや!なりの父ちゃんの仕事から考えたら、薬学部か医学部やろ。待っとくぜ!
なりが、大学に行く頃は、俺は、再任用を終えて、そろそろ年金生活、でも、なりは、やんちゃ軍団の相方やから、、、(笑)
なりは、大阪に帰って、2・3日後においしゃんが言った言葉の意味を理解したらしく、
「ぼく、Q大に行く!そして、博多のおじさんと毎日遊ぶ!」
って言ってるらしい。(笑)
こんな、【外的動機付け】もあっていいっちゃね?
あとから、変わっていく自分に気付いて、【内的動機付け】に変わってくれればいいやん。
甥っ子、バリ愛しいぜ!
今年は、年長さんの甥っ子の「なり」を連れて、妹夫婦が帰ってきた。
30日から、元日にかけてガッツリ気合を入れて、遊んであげた。
帰る前の夜、布団の中で、なりは、「博多、楽しい。帰りたくない。」ってさめざめと泣いたらしい。
な!オレら、「ヤンチャ軍団」やもんな。
オレとあそびたいなら、Q大に来いや!なりの父ちゃんの仕事から考えたら、薬学部か医学部やろ。待っとくぜ!
なりが、大学に行く頃は、俺は、再任用を終えて、そろそろ年金生活、でも、なりは、やんちゃ軍団の相方やから、、、(笑)
なりは、大阪に帰って、2・3日後においしゃんが言った言葉の意味を理解したらしく、
「ぼく、Q大に行く!そして、博多のおじさんと毎日遊ぶ!」
って言ってるらしい。(笑)
こんな、【外的動機付け】もあっていいっちゃね?
あとから、変わっていく自分に気付いて、【内的動機付け】に変わってくれればいいやん。
甥っ子、バリ愛しいぜ!