1990年代の前半は今と同じように、空前の雑誌ブームだった。CMLLオフィシャル誌のARENAはオール・カラーのグラフィック誌だったが…このARENAと対抗していたのが、COLOSOS de lucha libreだった。
こちらは中央にピンナップ風のポスターが付録に付いていた。CMLLもUWAもAAAも、割と平等に扱っていた。時には1人の選手にスポットを集めた丸ごと特集号もあり、ヒットを記録していたのだ。今回は特集号を何冊か紹介しよう。ご存知、ミル・マスカラス、ドス・カネック、そしてピエローJrの号が頻繁に発売されたのだ。確か、イホ・デル・サントの特集号もあった。これも、もう15年以上も前の話。雑誌をめくると懐かし限りだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9b/5c77556888ef7b9cdc52b9dca4cc40e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/54/647fe96958b229013674e03585a4d956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/10/6cfd726289d505065d1f3bb0d43a136c.jpg)
こちらは中央にピンナップ風のポスターが付録に付いていた。CMLLもUWAもAAAも、割と平等に扱っていた。時には1人の選手にスポットを集めた丸ごと特集号もあり、ヒットを記録していたのだ。今回は特集号を何冊か紹介しよう。ご存知、ミル・マスカラス、ドス・カネック、そしてピエローJrの号が頻繁に発売されたのだ。確か、イホ・デル・サントの特集号もあった。これも、もう15年以上も前の話。雑誌をめくると懐かし限りだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9b/5c77556888ef7b9cdc52b9dca4cc40e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/54/647fe96958b229013674e03585a4d956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/10/6cfd726289d505065d1f3bb0d43a136c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d7/0c42157a0742df7333703b2bb38fde86.jpg)