黒川氏退職金「訓告処分に従って減額されている」は安倍晋三首相のウソ?
今週の月曜日(2020年5月25日)、安倍晋三首相は、黒川氏(前検事長)退職金について「訓告処分に従って減額されている」と発言した。だが、翌日の火曜日(5月26日)、森雅子(まさこ)法務大臣は「自己都合退職となるため定年退職の場合により約800万円減額されている」と国会で答弁。
安倍首相は、またウソを一つ増やした。懲戒処分に当たらない「訓告」で、退職金を減額できるはずがない。自分が発言すると、ウソでも、何でも、まかり通ると本気で思っているのだろうか。
結局、国会で追及され、安倍首相のウソを訂正しなければならない。こんな役割は、精神的に病んでもおかしくない。森法務大臣は「苦労人」だったらしいが、安倍首相には進退伺ではなく辞表をだすべきだったと思う。
黒川氏の退職金5900万円
自己都合退職で減額
森雅子法相は(5月)26日の衆院法務委員会で、緊急事態宣言発令中の賭けマージャンが発覚し、辞職した黒川弘務前東京高検検事長の退職金について、勤務年数や役職などを勘案した「一般論」として約5900万円になると明らかにした。また、「自己都合退職」となるため定年退職の場合より約800万円減額されていると説明した。野党共同会派の階猛氏らへの答弁。
黒川氏の退職金をめぐり安倍晋三首相は25日の記者会見で「訓告処分に従って減額されている」と発言した。これに関して森氏は「(訓告の場合は)処分自体で支給額は影響を受けない」と答弁し、食い違いを見せた。 (時事ドットコムニュース、2020年05月26日12時19分配信)
追記(2020年6月3日)
日刊ゲンダイ電子版(6月3日配信)は「黒川弘務前東京高検検事長の賭けマージャン問題をめぐり、市民団体『安倍首相による検察支配を許さない実行委員会』が2日、黒川氏に対する告発状を東京地検に提出」と報じた。
追記(2020年6月5日)
共同通信(6月5日配信)の報道によると,森雅子法務大臣は6月5日の参議院本会議で、法務省に設置予定の「法務・検察行政刷新会議(仮称)」に関し、賭けマージャン問題で辞任した黒川弘務前東京高検検事長の定年延長や訓告処分、検察幹部の定年延長を可能とする検察庁法改正案について、協議対象には含めない意向。森大臣は3点を列挙し「黒川氏の勤務延長や処分は適正に行われた。検察庁法改正案の内容も適切で、これらの適否を同会議の議題とする考えはない」と明言。
今週の月曜日(2020年5月25日)、安倍晋三首相は、黒川氏(前検事長)退職金について「訓告処分に従って減額されている」と発言した。だが、翌日の火曜日(5月26日)、森雅子(まさこ)法務大臣は「自己都合退職となるため定年退職の場合により約800万円減額されている」と国会で答弁。
安倍首相は、またウソを一つ増やした。懲戒処分に当たらない「訓告」で、退職金を減額できるはずがない。自分が発言すると、ウソでも、何でも、まかり通ると本気で思っているのだろうか。
結局、国会で追及され、安倍首相のウソを訂正しなければならない。こんな役割は、精神的に病んでもおかしくない。森法務大臣は「苦労人」だったらしいが、安倍首相には進退伺ではなく辞表をだすべきだったと思う。
黒川氏の退職金5900万円
自己都合退職で減額
森雅子法相は(5月)26日の衆院法務委員会で、緊急事態宣言発令中の賭けマージャンが発覚し、辞職した黒川弘務前東京高検検事長の退職金について、勤務年数や役職などを勘案した「一般論」として約5900万円になると明らかにした。また、「自己都合退職」となるため定年退職の場合より約800万円減額されていると説明した。野党共同会派の階猛氏らへの答弁。
黒川氏の退職金をめぐり安倍晋三首相は25日の記者会見で「訓告処分に従って減額されている」と発言した。これに関して森氏は「(訓告の場合は)処分自体で支給額は影響を受けない」と答弁し、食い違いを見せた。 (時事ドットコムニュース、2020年05月26日12時19分配信)
追記(2020年6月3日)
日刊ゲンダイ電子版(6月3日配信)は「黒川弘務前東京高検検事長の賭けマージャン問題をめぐり、市民団体『安倍首相による検察支配を許さない実行委員会』が2日、黒川氏に対する告発状を東京地検に提出」と報じた。
追記(2020年6月5日)
共同通信(6月5日配信)の報道によると,森雅子法務大臣は6月5日の参議院本会議で、法務省に設置予定の「法務・検察行政刷新会議(仮称)」に関し、賭けマージャン問題で辞任した黒川弘務前東京高検検事長の定年延長や訓告処分、検察幹部の定年延長を可能とする検察庁法改正案について、協議対象には含めない意向。森大臣は3点を列挙し「黒川氏の勤務延長や処分は適正に行われた。検察庁法改正案の内容も適切で、これらの適否を同会議の議題とする考えはない」と明言。