新「廊下のむし探検」

大阪北部のマンションの廊下で見つけた虫の名前を調べています

廊下のむし探検 カスミカメ、ハエ目など

2020-11-07 19:52:01 | 廊下のむし探検
廊下のむし探検 第303弾


11月5日にマンションの廊下で見つけた虫の続きです。





最初は綺麗なカスミカメで、カタグロミドリカスミカメです。この間も見つけました。今回で2回目です。ちょっと好きなカメムシです。



トビケラは採集して調べないと科もはっきりとは分かりません。これはシマトビケラ科かなと思いました。





一度もこちらを向いてくれなかったので、こんな写真になってしまいました。たぶん、ヌカカ科かなと思います。



これはキゴシハナアブ



アシブトコバチの仲間です。ツヤアシブトコバチかなと思ったのですが、よくは分かりません。



これは何度も見ています。たぶん、シマバエ科のHomoneura属だと思います。



最後はマダラヒメグモかな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿