ミドリガメの雪国日記

ポッキーの後継者ヒョードル、後輩ガメのかめっぱち、カメのいる暮らしは楽しいよ!

「ミドリガメの雪国日記」へようこそ

◇ ごあいさつ ◇

共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。

  


◇ お 礼 ◇

2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。


最新記事は ↓ こちらから

ヒョードル外伝 ~春よこい~ 

2009-02-18 | 定例会
今日は月に一度会ってお茶を飲む、ぃゃ、中川昭一前財務・金融相の、開いた口がふさがらない大失態や、底の見えない厳しい経済状況の中、困難を極める新卒者の就職活動について語り合う、春を待ち望む我が友佐川さんがやってきた。

皇帝は、この友を特別な個人として認識しているのだろうか。
姿を目にするや否やギアが入ったようにヒートアップする。そして毎回毎回、佐川さんの踊るようにしなやかな指先を嬉々として目で追い、執拗にプルプルするのだ。その情熱は飽くことがないように見える。>ちょっと嫉妬( ̄m ̄*)



     付録:ろーたすの館     


大好き秋田県シリーズ。


以前ちらっとだけ書いたが、秋田銘菓「金萬」というものがある。
早い話が小ぶりの今川焼きで、中身は白あん。どんな地方にもありそうな、普通のお菓子である。

ではなぜ、秋田県民が金萬にこだわるのか。

金萬はTVCMのインパクトがすごいww
年代によって放送されていた内容が違うのだが、県民ならだれしもこのお菓子のCMで「なんだこれ」と思った経験があるはず。
「28個食べました」
「わたし皮すき♪」
「ダメダメダメマス~ リコ!」
と、名(?)台詞もガンガン輩出している。

闘う秋田名物・超神ネイガーも、「ダメマス・リコ式手榴弾 28 units / 1set :地方発送あり」という武器を持っているぐらいだ。

CM自体はニコニコ動画でも見ることができるが、このばかばかしくて嬉しい感じがうまく伝わるかどうか心配だ。

【ニコニコ動画】金萬CM詰め合わせ