ミドリガメの雪国日記

ポッキーの後継者ヒョードル、後輩ガメのかめっぱち、カメのいる暮らしは楽しいよ!

「ミドリガメの雪国日記」へようこそ

◇ ごあいさつ ◇

共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。

  


◇ お 礼 ◇

2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。


最新記事は ↓ こちらから

皇帝ヒョードルをもってしても! 心頭滅却は至難のワザ

2013-06-11 | 皇帝の日常

 

カメは臆病だという定説がある。
我らが大君だけは例外、ということが、はたしてありえるだろうか。
いや。何を見せてもビビるヘタレぶり外敵に対する迎撃姿勢から断ずるに、そこそこの警戒心は持ち合わせているのは間違いない。
それなのになぜ。

普請方の給水作業時に寄ってくるのか。







だばだば。







だばだばだば。








だばだばだばだば~!!







好き?
もしや、滝修行がお好きなの?

でもね・・・


 

ご入浴(@洗面台)はお嫌いのようです。

 

 

 



いったい何が違うというのかね。

special thanks バナー製作:ノラドラさん

       

いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!

 

付録:ろーたすの館 


梅雨入りまであと少し。秋田は初夏の陽気です。
家々の庭先には鮮やかな花が咲き乱れ、一年の中で最も色彩の豊かな季節を迎えています。
そして、聞こえてくる野鳥の声。
我が家は住宅街にありますが、ここでさえ今の時期はウグイスの鳴き声を聞くことができます。
でも、同僚Tクンはそれが悩みの種なのだとか。

Tクン「朝4時に、窓辺でウグイスが大音量で鳴くんです。寝不足です(T_T)」