久しぶりにレプトミンスーパーをあげた。問答無用で散らかる餌なので、普段なら与えるのをためらうところだが。
今は違う。なにしろヒョードル邸には金魚が住んでいる。どんなに食べかすが散らばろうと、このスイーパーズにお任せだ。
で、レプスーパーだが、やや大きめなので半分に切って与える。
最初の一個を皇帝の前に落としてやったら、いつにない重量感に、びくぅ! と驚くのは、まぁ、仕方ないとして(うーん)、ビビっている間に、その餌を金魚たちに食われてしまうのは・・・。
気を取り直して、二個めを投入。肩のくぼみに挟まってしまい、まったく気付かない皇帝。必死に餌くれ踊りをするが、餌は挟まったまま。
おーい、肩、肩だよ、鎖骨! 気付かない。さらに踊る。取れない。
泳ぎはじめたら、どうやら肩に違和感があったと見えて、手をバタバタ動かしている。そこで、やっと外れた餌(ほど良くふやけている)を、ゆるりといただく姿は、さすがに品が良い。
こうして、レプスーパーの宴はおかしくも華やかに終焉を迎えるのだが・・・
他のお宅のカメさんだって、餌が肩に挟まったりしますよね? しますよね!
今は違う。なにしろヒョードル邸には金魚が住んでいる。どんなに食べかすが散らばろうと、このスイーパーズにお任せだ。
で、レプスーパーだが、やや大きめなので半分に切って与える。
最初の一個を皇帝の前に落としてやったら、いつにない重量感に、びくぅ! と驚くのは、まぁ、仕方ないとして(うーん)、ビビっている間に、その餌を金魚たちに食われてしまうのは・・・。
気を取り直して、二個めを投入。肩のくぼみに挟まってしまい、まったく気付かない皇帝。必死に餌くれ踊りをするが、餌は挟まったまま。
おーい、肩、肩だよ、鎖骨! 気付かない。さらに踊る。取れない。
泳ぎはじめたら、どうやら肩に違和感があったと見えて、手をバタバタ動かしている。そこで、やっと外れた餌(ほど良くふやけている)を、ゆるりといただく姿は、さすがに品が良い。
こうして、レプスーパーの宴はおかしくも華やかに終焉を迎えるのだが・・・
他のお宅のカメさんだって、餌が肩に挟まったりしますよね? しますよね!
特にレプトミンミニなんかは数個挟まってたり。
ちび犬は挟まってるのに気付かず上陸したり。
今日は野生のアカミミを沢山見かけたのですが
5~6センチのチビアカミミを見付け
「ヒョードル殿はこんな感じか~」ってニヤニヤしながら見つめておりました。
亀は本当に可愛いですね。
いつの間にか外れて
かめきちの胃の中に収まってます。
レプトミンスーパーは
かめきちの主食なのですが、
エサのフタを開けると
もわーっとエビのニオイが
鼻をつき、つまんだ手もまた
もわー・・・(-_-;)
そしてウンPが赤くなるのが
ちょっと困りものです。
エサが挟まったり、頭の上に乗っていたりすることは、日常茶飯事です
なんと、ちび犬のポケットにはレプミニが! よかった、うちだけじゃなくて。
で、デカ長はどんなポケットをお持ちで?
そうですか! かめきちにもえさポケットが(喜
意外と、はさまっていても気にならないものですかねぇ。
レプスーパーのにおいは確かにスゴいです。そしてしっかり赤いうんPが。レプトミンはグレーだから、うんPもグレーですよね。そのあたり、カメの消化器官は実直です。
おっと、まだ出てこないのか~。楽しみにしてるんだけどな。連休の内に生まれたら、速攻見に行きます!
皇帝と同居している金魚は小さいので、きらこ☆もダイジョーブ!! ・・・かも。たぶん。
たわしとぎょうざにもえさポケットがありますか! しかも日常茶飯事なんですね。うちですか? えっと、まあ、たまーに、、、って頻度ですかね。
頭に乗せたまま、なんてことは、ありませんよ! (水深が深いだけなんですけど。)
スイーパーズ、チチの最初の目論見は、皇帝のタンパク源だったのに、今ではきちんとルームシェアしてます。