ミドリガメの雪国日記

ポッキーの後継者ヒョードル、後輩ガメのかめっぱち、カメのいる暮らしは楽しいよ!

自由人かめっぱち、あられもない姿って、こんな感じ

2008-10-21 | ぱちの日常
ぱちと皇帝、水槽内での過ごしかたも両極端だ。

皇帝は人かげを見るたびに踊るけれど、ぱちときたら、餌をもらえない時間帯をわかっているとみえて、無駄な要求をしたりしない。
たいていの場合は好き勝手に甲羅干しをし、気が向けば泳ぎ、何かに左右されるということは皆無。

そんなぱちの寝姿を見ることは珍しい。

それでも、まったくないわけでもない。

「ぐ。」


「ぐう・・・」


「ぐううううう」

あっ、腕の付け根が、プニですよ!!(´゜∀゜`;)



     付録:ろーたすの館     


ムスメは部活で帰宅が遅い。田舎のことゆえ街灯も少なく、ほとんどはチチが駅まで迎えに行く。
たまにチチの帰りが間に合わなければ、ハハが自転車で赴いたりもする。

昨日が、その「たまに」の日だった。

ところが、駅前で行き違ったらしきハハとムスメ。
「ハハ、どこにいるの?」
「駅前の信号だよ」
「え、私いまそこにいるんだけど」

そんなぁ。見当たらないぞ。
あ、女子高生が横断歩道を渡ってる。ムスメか?
いや、違う。バットケースを持ってるから、きっとソフトボール部だな。

「あ!」
「あ!」

バットじゃなくて、矢筒だった(゜∀゜ ;)
 これ↓

  


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寝顔も・・・ (くらん)
2008-10-21 18:23:09
可愛いですねぇ~♪
ストライプのタートルネックは
この秋、イチオシのアイテムですね(笑)
と・・・プニ!?
あぁ・・・我が家もプニ!が気になります~

矢筒!懐かしいですね~。
確かに、大きさ&太さがバットケース?(笑)
返信する
ぐっすり (kameco)
2008-10-21 20:48:16
ぱちちゃん、ぐっすり眠ってますね。
2枚目の写真の鼻ちょうちんに、大物っぷりを感じます。

この前、鎌倉の円覚寺で弓をやっていました。
思わず、じっと見てしまいました。
なかなか、的に当たってませんでした。
難しいんですね。
返信する
寝姿 (みんみん)
2008-10-21 23:14:58
いやー、かめの寝顔は本当に
かわいいですね。普段気合の入った
ぱちちゃんのお顔も、寝顔は穏やかですね。

皇帝も踊りますかー。かめきちも
ケースにいる間は私たちに一番近い場所に
陣取って絶えずこちらの様子を伺い、
顔を向けたとたんに
マッハのスピードで手足を動かします。
体が大きくなったので波が大きい・・
そしてうるさい・・・

ぱちちゃん、賢い子ですね。
どんなこと考えているのか聞いてみたい
ですよね。
返信する
寝顔♪ (mk)
2008-10-21 23:22:53
さすがぱちくん、我が道を突っ走ってますね~そして賢いです!
寝顔、可愛い泡が出ているところがいいです
矢を持ち歩いているんですね、大変だ。電車とかで大きな弓を持っている子を見ると、かっこいいなぁと思って目が行ってしまいます
返信する
プニ・・・ (ろーたす)
2008-10-22 14:54:51
>くらんさま

ぱちの場合は、寝顔以外があまりにも可愛げない気がするのです・・・orz
もちろん、飼い主にとってはそんなぱちで十分ですけれどね(^^;
自前のタートルネックはストライプが斬新ww

プニを気にしていた我が家ですが、「カメって、こんなもんかも」というチチのひとことで、ゆうべからダイエット中止。いいのか?
返信する
鼻ちょうちんlove (ろーたす)
2008-10-22 15:09:42
>kamecoさま

水棲ガメを飼っている特権のひとつは、鼻ちょうちんが見れることですよね!

弓は、難しそうです。どうやら、中る中らない(こう書くらしい)の前に、美しい射型というものが大事だとか。それができれば、おのずと中る・・・ということのよう。さすが武道(^^)

返信する
そうそう!! (ろーたす)
2008-10-22 15:18:04
>みんみんさま

「気合いの入った」! それだ!!
いや~、ぱちの顔をどう表現したらぴったりくるのか悩んでいましたが・・・ありがとう、みんみんさんww
ぱちは何か考えているのでしょうか。うん、皇帝よりは考えているかも;

皇帝ときたら、四六時中踊ってますよ。
かめきちの場合は、きっと人に甘えたいからアピールしているわけですよね。皇帝も慣れてきたら、そんなかわいいことしてくれるだろうか(--;)
返信する
寝顔はコドモ (ろーたす)
2008-10-22 15:22:41
>mkさま

「気合いの入った顔」(c)みんみんさん。をしているかめっぱちですが、寝ているときだけは幼いですww
泡つきの寝顔は、癒し効果ばつぐん♪

弓はもちろん、ふだんは矢も持ち歩かないんですよ。やはり電車では迷惑がかかるので。(やむを得ないときだけは別ですが。)
だから、バットと勘違いしてしまったハハ;
返信する

コメントを投稿