次男の学校も卒業式が終わって、先生方にいくらか時間に余裕が
できたのか、このところ学校で過ごす時間が長くなっている。
前はきっちり50分だったのが、いつの間にか1時間になり、今は
2時間弱。明日はカードゲーム大会?で午前中から学校に行って
給食を食べて帰ってくると言う。転校して以来、給食はまだ1度も
食べたことがない。次男の給食の分が突然増えても大丈夫なんだ
ろうか?ちょっと心配になって次男に聞いてみたら、それは大丈夫
なんだけど、みんなと一緒の教室で食べるのはまだ抵抗あるから、
別室で食べることになってるらしい。
考えてみればたった一食分だけだったら、どうってことないよね。
明日は学校で何時間過ごせるのか判らないので、帰りたくなったら
先生に電話してもらうようにしてね・・・決して次男は幼稚園生では
ありません
中学生で、春から3年生。いいんですよ~、自分の
ペースで歩いてくれれば
そんな次男の最近の名言集?
ごめんね!この野郎!
主に自分に非があるのに、素直に謝れない時に使われる言葉。
又は理不尽だけど謝っておけばその場が納まる時に使う。
使い方としては「ごめんね」と「この野郎」は間を置かずに早口で。
これと同じパターンで
ありがとうね!バカ野郎!
主にムリヤリお礼の言葉を催促された時に使われる言葉。
使い方は「ごめんね」と同様。
一見プラスの言葉のようだけど、実はとってもマイナスな言葉なので
この言葉を使う時には注意をしましょう。
場合によっては、この言葉を使う前より状況が悪くなる可能性あり
人気blogランキングへ
できたのか、このところ学校で過ごす時間が長くなっている。
前はきっちり50分だったのが、いつの間にか1時間になり、今は
2時間弱。明日はカードゲーム大会?で午前中から学校に行って
給食を食べて帰ってくると言う。転校して以来、給食はまだ1度も
食べたことがない。次男の給食の分が突然増えても大丈夫なんだ
ろうか?ちょっと心配になって次男に聞いてみたら、それは大丈夫
なんだけど、みんなと一緒の教室で食べるのはまだ抵抗あるから、
別室で食べることになってるらしい。
考えてみればたった一食分だけだったら、どうってことないよね。
明日は学校で何時間過ごせるのか判らないので、帰りたくなったら
先生に電話してもらうようにしてね・・・決して次男は幼稚園生では
ありません

ペースで歩いてくれれば

そんな次男の最近の名言集?
ごめんね!この野郎!


又は理不尽だけど謝っておけばその場が納まる時に使う。
使い方としては「ごめんね」と「この野郎」は間を置かずに早口で。
これと同じパターンで
ありがとうね!バカ野郎!


使い方は「ごめんね」と同様。
一見プラスの言葉のようだけど、実はとってもマイナスな言葉なので
この言葉を使う時には注意をしましょう。
場合によっては、この言葉を使う前より状況が悪くなる可能性あり

人気blogランキングへ