私を癒してくれる可愛いヒメダカの「きんぎょちゃん」たち。
金魚色なので、どうしても「きんぎょちゃん」と呼んでしまうので、「きんぎょちゃん」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/21/2a773632f52e468312e42f0a4d802e30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9d/666b458116ff75fe1d39f277ef04671c.jpg)
今年の春先「ビオトープ」と言うものを初めて知り、睡蓮とメダカを育ててみたい!!と、
ネットでいろいろと検索してたら、ガラスの睡蓮鉢、姫睡蓮、楊貴妃メダカ2匹セットで
お手頃な価格・・・散々迷って注文![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「きんぎょちゃん」2匹では、何となく寂しいので、その後、青メダカ2が仲間入り、
計4匹になったと思ったら・・・1匹ずつ死んで行く・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
なので、又、ヒメダカ、白、黒、青、と増やしても、1匹ずつ死んで行く・・・。
姫睡蓮のためには日光に当てたい、だけど、この暑さで、「きんぎょちゃん」たちには
何だかかわいそう。
水温が上がらないように、発泡スチロールの箱に睡蓮鉢を入れてみたけど、一番大きくて
元気だった古株の楊貴妃が、睡蓮鉢から飛び出したのか?干からびた状態で死亡・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
結局、全ての「きんぎょちゃん」たちが亡くなったのを機に、睡蓮を育てることに集中。
だけど、何だか寂しい。
ちっちゃいメダカたちが、ちっちゃいヒレをパタパタさせながら、一生懸命生きてる姿、
水中を気持ち良さそうに泳いでる姿、エサを必死に食べてる姿、見てて飽きない。
やっぱり、メダカを飼いたい!!
今度は睡蓮とは別々に育てよう。
ホームセンターでヒメダカ10匹、黒メダカ3匹、ニトリの花瓶コーナーで、ガラスの
シリンダー購入。
3日目の今日現在、ヒメダカ9匹・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
昨日、ホテイアオイを投入してみたら、今日はみんな元気。
このまま9匹とも元気でいて欲しい。
メダカの「きんぎょちゃん」たちより先に出会ったのが、お花たち。
これまでにも何度かお花を育てようと挑戦してきたけど、いつもすぐに枯らしてしまうし、
飽きてしまってた。
綺麗だな~、可愛いな~と思う程度だったのに、今は愛しく感じるような・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
突然、夜中にお花たちはどうしてるかな?と気になって、カーテンの隙間からベランダの
お花たちを覗いてみたり。
では私のお花たちを紹介・・・と言っても、名前はわかるのわからないのがあるから省略![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/92/965d5ebf93dfc41cf2c4ac46427b3b25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1d/864a827500acbd374239cfa1f3f3a07e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/31/4c66198dae0d1ef16d26b60647b8517f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4f/af0d230cbee4c3607ea477766ee157f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/74/ffa3bb5219062897493abdb2d4091abf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/61/14d41a44a5a468ebe5839d50ce47346a.jpg)
狭いベランダ、しかも西向きなので、うまく写真が撮れず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ブルーが大好きな私はやっぱりブルーのお花に惹かれてしまう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
金魚色なので、どうしても「きんぎょちゃん」と呼んでしまうので、「きんぎょちゃん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/21/2a773632f52e468312e42f0a4d802e30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9d/666b458116ff75fe1d39f277ef04671c.jpg)
今年の春先「ビオトープ」と言うものを初めて知り、睡蓮とメダカを育ててみたい!!と、
ネットでいろいろと検索してたら、ガラスの睡蓮鉢、姫睡蓮、楊貴妃メダカ2匹セットで
お手頃な価格・・・散々迷って注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「きんぎょちゃん」2匹では、何となく寂しいので、その後、青メダカ2が仲間入り、
計4匹になったと思ったら・・・1匹ずつ死んで行く・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
なので、又、ヒメダカ、白、黒、青、と増やしても、1匹ずつ死んで行く・・・。
姫睡蓮のためには日光に当てたい、だけど、この暑さで、「きんぎょちゃん」たちには
何だかかわいそう。
水温が上がらないように、発泡スチロールの箱に睡蓮鉢を入れてみたけど、一番大きくて
元気だった古株の楊貴妃が、睡蓮鉢から飛び出したのか?干からびた状態で死亡・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
結局、全ての「きんぎょちゃん」たちが亡くなったのを機に、睡蓮を育てることに集中。
だけど、何だか寂しい。
ちっちゃいメダカたちが、ちっちゃいヒレをパタパタさせながら、一生懸命生きてる姿、
水中を気持ち良さそうに泳いでる姿、エサを必死に食べてる姿、見てて飽きない。
やっぱり、メダカを飼いたい!!
今度は睡蓮とは別々に育てよう。
ホームセンターでヒメダカ10匹、黒メダカ3匹、ニトリの花瓶コーナーで、ガラスの
シリンダー購入。
3日目の今日現在、ヒメダカ9匹・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
昨日、ホテイアオイを投入してみたら、今日はみんな元気。
このまま9匹とも元気でいて欲しい。
メダカの「きんぎょちゃん」たちより先に出会ったのが、お花たち。
これまでにも何度かお花を育てようと挑戦してきたけど、いつもすぐに枯らしてしまうし、
飽きてしまってた。
綺麗だな~、可愛いな~と思う程度だったのに、今は愛しく感じるような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
突然、夜中にお花たちはどうしてるかな?と気になって、カーテンの隙間からベランダの
お花たちを覗いてみたり。
では私のお花たちを紹介・・・と言っても、名前はわかるのわからないのがあるから省略
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/92/965d5ebf93dfc41cf2c4ac46427b3b25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1d/864a827500acbd374239cfa1f3f3a07e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/31/4c66198dae0d1ef16d26b60647b8517f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4f/af0d230cbee4c3607ea477766ee157f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/74/ffa3bb5219062897493abdb2d4091abf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/61/14d41a44a5a468ebe5839d50ce47346a.jpg)
狭いベランダ、しかも西向きなので、うまく写真が撮れず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ブルーが大好きな私はやっぱりブルーのお花に惹かれてしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます