今朝、会社に行く時間になっても夫は起きてこなかった。
会社に
した様子がないから、
前もって休みをとってたみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
夫の有休だから夫が自由にとるのは構わないけど、
私が用事を頼んだ時は、その日は会議があるだの、
新人が入ってくるだの、結局とってくれない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
今日有休をとってることだって、教えてくれなかった・・・。
別にいいけどさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
平日に家族4人揃ってるのって、結構うっとしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
息子たちが不登校になってから、言い続けてることだけど、
たま~にはうちで一人で過ごしてみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
次男の学校は2時からだったんだけど、起きたのが遅く、
何となくだるいと言うことで、休ませることに。
すぐに学校に電話を入れたんだけど、電話に出たのが
次男のクラスの先生。次男の担当の先生とは別の先生。
今日は次男の担当の先生は用事があっていないので、
電話にでたその先生に、私の都合で休みますと言った。
休む理由を正直に言えばよかったのかも知れないけど、
私の都合と言うことにしておけば、スムーズに
が
切れると思ってたから。
ところが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
お母さん、今学校でなにをやってるか知ってますか?
来週中に立志式があり、そこで作文の発表と何か作品を
作ってるようで、今は色を塗ってる段階らしい。
昨日学校の帰りに次男から話を聞いていたので、そのまま
先生に伝えた。
要するに先生は今日学校を休むと、その作品がまだ途中
なので間に合わなくなる、と言うことが言いたかったようだ。
自宅で色を塗ってきても構わないので、時間があったら
取りに来てください、とも言われた。
次男にどうする?って聞いたけど、うちでやるのはイヤだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
と言うことで、取りに行かなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それに、次男の担当の先生に用事があり夕方学校に電話
したけど、誰も出なかったし。
立志式は午前中から始まって午後まで掛かるんだけど、
次男はちょっと迷ってたけど、出席するつもりでいた、
昨日先生から式のことを詳しく聞くまでは・・・。
このことも帰りの車の中で次男が言ってたんだけど、
式だから、仕方ないのかな?
制服着用なんだと
私も次男の口から聞くまで、
次男が制服を着ることに抵抗があるなんて、
全く気が付かなかった
今の学校は私服だけど、転校前
の学校はもちろん制服だった。次男はちゃんと制服を着て
登校してたし、制服を着るのを拒んだことはなかったから。
どうしても制服でないとダメなのか、先生に聞きたかった。
次男にはどうしても制服を着るのがイヤだったら、ムリして
式は出なくていいよと言ってしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
私はいつもこういう場面でと~っても悩んでしまう・・・。
学校側からしたら大事な行事に、そんなことが理由で欠席
だなんて
せっかく作文書いたのに、工作作ったのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
本人にとってもいい体験になるのに
←いい体験?
何で親が説得して
参加させようとしないのか
って思われてしまうんだろうね。
今日電話した時の先生の言葉にちょっとトゲを感じた。
この立志式は保護者も出席できるんだけど、私は欠席と
返事をだしてる
からだと思う。
次男の立場で考えると、着たくもない制服をムリヤリ着せ
られて、頭の中はその着心地の悪さでいっぱいで、式が早く
終わって自由になりたい
←たぶん・・・。
転校してきてから、病気のこともあったけど、学校の行事に
未だに一つも参加してない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
この学校の行事って私たち親子にとってかなりの
プレッシャーなんだよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
とにかく月曜日になって先生と話してみないと、どうなるのか
わからないけど、たぶん欠席になりそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
人気blogランキングへ
会社に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
前もって休みをとってたみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
夫の有休だから夫が自由にとるのは構わないけど、
私が用事を頼んだ時は、その日は会議があるだの、
新人が入ってくるだの、結局とってくれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
今日有休をとってることだって、教えてくれなかった・・・。
別にいいけどさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
平日に家族4人揃ってるのって、結構うっとしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
息子たちが不登校になってから、言い続けてることだけど、
たま~にはうちで一人で過ごしてみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
次男の学校は2時からだったんだけど、起きたのが遅く、
何となくだるいと言うことで、休ませることに。
すぐに学校に電話を入れたんだけど、電話に出たのが
次男のクラスの先生。次男の担当の先生とは別の先生。
今日は次男の担当の先生は用事があっていないので、
電話にでたその先生に、私の都合で休みますと言った。
休む理由を正直に言えばよかったのかも知れないけど、
私の都合と言うことにしておけば、スムーズに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
切れると思ってたから。
ところが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
お母さん、今学校でなにをやってるか知ってますか?
来週中に立志式があり、そこで作文の発表と何か作品を
作ってるようで、今は色を塗ってる段階らしい。
昨日学校の帰りに次男から話を聞いていたので、そのまま
先生に伝えた。
要するに先生は今日学校を休むと、その作品がまだ途中
なので間に合わなくなる、と言うことが言いたかったようだ。
自宅で色を塗ってきても構わないので、時間があったら
取りに来てください、とも言われた。
次男にどうする?って聞いたけど、うちでやるのはイヤだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
と言うことで、取りに行かなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それに、次男の担当の先生に用事があり夕方学校に電話
したけど、誰も出なかったし。
立志式は午前中から始まって午後まで掛かるんだけど、
次男はちょっと迷ってたけど、出席するつもりでいた、
昨日先生から式のことを詳しく聞くまでは・・・。
このことも帰りの車の中で次男が言ってたんだけど、
式だから、仕方ないのかな?
制服着用なんだと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
次男が制服を着ることに抵抗があるなんて、
全く気が付かなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
の学校はもちろん制服だった。次男はちゃんと制服を着て
登校してたし、制服を着るのを拒んだことはなかったから。
どうしても制服でないとダメなのか、先生に聞きたかった。
次男にはどうしても制服を着るのがイヤだったら、ムリして
式は出なくていいよと言ってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
私はいつもこういう場面でと~っても悩んでしまう・・・。
学校側からしたら大事な行事に、そんなことが理由で欠席
だなんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
本人にとってもいい体験になるのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
何で親が説得して
参加させようとしないのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
今日電話した時の先生の言葉にちょっとトゲを感じた。
この立志式は保護者も出席できるんだけど、私は欠席と
返事をだしてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
次男の立場で考えると、着たくもない制服をムリヤリ着せ
られて、頭の中はその着心地の悪さでいっぱいで、式が早く
終わって自由になりたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
転校してきてから、病気のこともあったけど、学校の行事に
未だに一つも参加してない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
この学校の行事って私たち親子にとってかなりの
プレッシャーなんだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
とにかく月曜日になって先生と話してみないと、どうなるのか
わからないけど、たぶん欠席になりそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
人気blogランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます