1年で1番好きな5月も終わり、もう6月半ば・・・
梅雨はうっとうしいけど、今年はまだそんなにうっとうしく感じるほど雨も降ってない。
去年は太平山、幸手の権現堂に紫陽花を見に行ったけど、今年はまだ・・・。
太平山は紫陽花の観賞と言うより、私にとっては登山
なので、去年で十分かな
でも権現堂には近い内、又行きたい、行くつもり
「峠(全く峠ではないけど)の茶屋」で焼きたてパンを買いたい。
でもソフトアイスは絶対食べない
それにしても、紫陽花って綺麗
大好きなお花の1つ。
花言葉も良いですよね~。
紫陽花の種類、色によって違うみたい!・・・私も今回初めて知った
全般的には「移り気」「一家団欒」「家族の結びつき」
青・青紫色
「冷淡、無情、高慢、辛抱強い愛情」
ピンク・赤紫色
「元気な女性」
白色
「寛容」
ガクアジサイ
「謙虚」
私は青・青紫かな?・・・辛抱強い愛情はない
けど。
ベランダのプランターに苗から育てた紫陽花も青色
そして玄関には


家の中から玄関のすりガラス越しに見たところ

リース状にしたくて紫陽花の塊6個作ったけど、バランスが悪くてこんな形になってしまった
最初のイメージ、デザインと出来上がりが違うのは毎度のこと
次は何作ろう

梅雨はうっとうしいけど、今年はまだそんなにうっとうしく感じるほど雨も降ってない。
去年は太平山、幸手の権現堂に紫陽花を見に行ったけど、今年はまだ・・・。
太平山は紫陽花の観賞と言うより、私にとっては登山


でも権現堂には近い内、又行きたい、行くつもり

「峠(全く峠ではないけど)の茶屋」で焼きたてパンを買いたい。
でもソフトアイスは絶対食べない

それにしても、紫陽花って綺麗

大好きなお花の1つ。
花言葉も良いですよね~。
紫陽花の種類、色によって違うみたい!・・・私も今回初めて知った

全般的には「移り気」「一家団欒」「家族の結びつき」
青・青紫色
「冷淡、無情、高慢、辛抱強い愛情」
ピンク・赤紫色
「元気な女性」
白色
「寛容」
ガクアジサイ
「謙虚」
私は青・青紫かな?・・・辛抱強い愛情はない

ベランダのプランターに苗から育てた紫陽花も青色

そして玄関には



家の中から玄関のすりガラス越しに見たところ

リース状にしたくて紫陽花の塊6個作ったけど、バランスが悪くてこんな形になってしまった

最初のイメージ、デザインと出来上がりが違うのは毎度のこと

次は何作ろう

ヒノキオさん、ソフトアイスってご存知ですか?
ソフトクリームの形をしたアイスなんですよ。
だから本物のソフトクリームじゃないんです!!
去年、その峠の茶屋で知らないで買ってしまって、物凄く後悔・・・と言うより、騙された気分でした。
アイスクリームも好きだけど、やっぱりあー言う場所や、観光地では本物のソフトクリームじゃないと
・・・こんなこと言ってるから、永遠にダイエットしないといけないんですよね・・・
今も、こんな夜中なのに、お腹空いたと叫んでました
ああ…単に太るだけならいいんです。でもあちこちに癌がたまっていかないかが一番心配…
でもそれは普通のアイス売り場にあって、ソフトクリームの形をしたアイスクリームと納得して買うわけだけど、観光地とかで売ってるソフトアイスと言うのは、一見、わからないんですよ
ソフトアイスは専用の機械に専用のアイス(カップアイス)をセットすると、ソフトクリームの形をして出てくるんです。
お店側としては注文が入れば機械に入れればいいだけなので、無駄がないし、カップアイスは定価で販売するしかないけど、ソフトアイスにすれば、300円~400円で販売できるし。
買う側としては騙された気分、美味しくない偽物のソフトクリーム、その上、高いから、物凄~く損をした気分にさせられます