環境問題、原発関連で著名な中部大学の武田邦彦教授の講演会が茨城県坂東市で
あると知り、とっても楽しみにしてた。
私は去年の震災後少し経ってから武田先生のブログを読むようになって、武田先生の
ファンになった。
TVで拝見する武田先生はいつもニコニコ笑顔でとてもユーモラスのあるしゃべりで
解りやすく、そして何よりも誠実。
ブログにも子どもたちへの愛が詰まってる。
何が正しくて何が正しくないのか?
福島原発事故が起きる前までは放射性物質を含むものを移動させるのは法律違反。
それなのに事故後は放射能汚染の瓦礫の拡散。
瓦礫を受け入れることが絆!?
東北・北関東で採れた野菜などを食べることが絆!?
北関東在住の私はある程度覚悟してる。
だけどまだ20歳の次男がいるから、食べ物、水などは、できる限りの範囲で
気を付けている。
子どもたちがもっと小さかったら、家族で若しくは旦那だけ残して、遠方に引越してた
と思う。
長男は宇都宮を選んだ、次男は今の地から東京の大学に通学することを選んだ。
旦那は今の仕事を、私は今の生活を選んだ。
これからは放射線量のことだけではなく、地震、竜巻などの自然災害を覚悟して生きる
ことも。
汚染されている土地に住んでいるからと言っても、これ以上不必要に汚染されているものを
受け入れたくはない。
だけどそれ以上に汚染されていない土地に汚染されているものを拡散するのは反対!!
絆とか言って、日本全国汚染されれば、結局は自分の首を自分で絞めることになる。
瓦礫や野菜などを受け入れることが絆ではなく、被災された人たちを安全なところに避難
させたり、受け入れたりすることだと思う。
子どもたちを守ること、日本のお米を守ること、日本国土を守ることを、武田先生はずっと
言い続けてる。
今回の講演会のタイトルが「~子どもたちを放射能から守るために~」と言うことで
20歳の息子の母としては、ちょっと遠慮した方がいいかな?
私が行くことによって、子どものいるお母さんが行けなくなったら?と考えて、チケット
申し込み期限の当日に申し込んだ。
当日券は販売しないはずだったけど、席が余っていたのか?当日券を販売することになって
いて、講演会主催者側の方が当日券扱いで取り置きしてくれることになっていた。
当日の朝、時間確認のためにHPを覗いて見ると、講演会中止のお知らせ・・・。
武田先生が急病で入院のためと書かれていた。
会えると思っていたのでとっても残念ですが、武田先生のお身体がとっても心配。
1日も早くご快復されることを祈りつつ、ニコニコ笑顔の武田先生にお会いできる日を
楽しみにしてます。
あると知り、とっても楽しみにしてた。
私は去年の震災後少し経ってから武田先生のブログを読むようになって、武田先生の
ファンになった。
TVで拝見する武田先生はいつもニコニコ笑顔でとてもユーモラスのあるしゃべりで
解りやすく、そして何よりも誠実。
ブログにも子どもたちへの愛が詰まってる。
何が正しくて何が正しくないのか?
福島原発事故が起きる前までは放射性物質を含むものを移動させるのは法律違反。
それなのに事故後は放射能汚染の瓦礫の拡散。
瓦礫を受け入れることが絆!?
東北・北関東で採れた野菜などを食べることが絆!?
北関東在住の私はある程度覚悟してる。
だけどまだ20歳の次男がいるから、食べ物、水などは、できる限りの範囲で
気を付けている。
子どもたちがもっと小さかったら、家族で若しくは旦那だけ残して、遠方に引越してた
と思う。
長男は宇都宮を選んだ、次男は今の地から東京の大学に通学することを選んだ。
旦那は今の仕事を、私は今の生活を選んだ。
これからは放射線量のことだけではなく、地震、竜巻などの自然災害を覚悟して生きる
ことも。
汚染されている土地に住んでいるからと言っても、これ以上不必要に汚染されているものを
受け入れたくはない。
だけどそれ以上に汚染されていない土地に汚染されているものを拡散するのは反対!!
絆とか言って、日本全国汚染されれば、結局は自分の首を自分で絞めることになる。
瓦礫や野菜などを受け入れることが絆ではなく、被災された人たちを安全なところに避難
させたり、受け入れたりすることだと思う。
子どもたちを守ること、日本のお米を守ること、日本国土を守ることを、武田先生はずっと
言い続けてる。
今回の講演会のタイトルが「~子どもたちを放射能から守るために~」と言うことで
20歳の息子の母としては、ちょっと遠慮した方がいいかな?
私が行くことによって、子どものいるお母さんが行けなくなったら?と考えて、チケット
申し込み期限の当日に申し込んだ。
当日券は販売しないはずだったけど、席が余っていたのか?当日券を販売することになって
いて、講演会主催者側の方が当日券扱いで取り置きしてくれることになっていた。
当日の朝、時間確認のためにHPを覗いて見ると、講演会中止のお知らせ・・・。
武田先生が急病で入院のためと書かれていた。
会えると思っていたのでとっても残念ですが、武田先生のお身体がとっても心配。
1日も早くご快復されることを祈りつつ、ニコニコ笑顔の武田先生にお会いできる日を
楽しみにしてます。
ちょっと色々とあり、お返事ができずにいました...
もしよければまたメールしてくださいね!
それと、武田邦彦先生という方は知らないです^^;
こちらこそこれからも宜しくお願い致しますね
武田先生は原発事故後はTVに出ていましたが、正直な人なので番組側は使いづらかったようです。
今はそれほどでもないですが、事故直後からしばらくの間は、国民を安心させるため(実際は東電や政府を守るため)事故は大したことない!!と嘘を言ってくれる御用学者ばっかりになっていたので、武田先生を知らないのかもしれませんね。
だけど、写真を見れば、きっと見たことあると思います
去年末、愛犬がてんかんになったことや、色んなことが重なりメールができませんでした。
光にしたとたん、すぐpcがフリーズするのとても使える状態じゃなく、いとこが光の設定をするときに、初期化したためアドレスとか全部消えてしまいました。
なので、ruさんのアドレスもわからなくなりました。
武田邦彦先生の写真みたけど、テレビあんまりみない(みたい番組しか)せいか、わかりませんでした^^;
江原さんは講演会はみにいったりしますか?
さくらちゃん、大丈夫なんですか?
メール、近いうちさせて頂きますね。
5月の初めにも江原さんの講座に行って来ましたよ。
講座は5月から8月を抜かした12月まで月1回開かれる予定で、11、12月の申し込みはまだなんですが、5月から7月までの3回申し込みましたが、5月しか当選しませんでした
会場を小さくした結果だと江原さんが言ってました。
TVに出てスピリチュアリズムを広める仕事は終わり、これからは本当に学びたい人だけに講座を開いていくそうです。
全国を回るのも6月で終わるそうです。
講座は東京中心になるようです。
今回は新潟で2日間、それぞれテーマが違う講座が昼・夜であり、行きたかったけど諦めました。
11・12月の講座はまだ未定のようですが、こちらには絶対に行きたいと思ってます・・・抽選になるだろうけど
新しいお仕事はいかがでしたか?
想像していたのと多少違っていたり、新しい発見もあったりするかもですが
頑張っていけそう!って思えているといいのですが。
私もそうですが、新しいお仕事は慣れるまで 精神的にも肉体的にも 疲れますが、マイペースでいきましょう。
私は郵便局で働いていた時、がむしゃらに突っ走っていた?ので
今回はそんな背伸びはせずに、与えられた仕事をきっちりきちんとこなすだけを目標に こつこつやってます。
主婦、独身者、学生、フリーター、よく分からない方?、色々な方がいて、必要以上に話さない人や仕事のやり方が違う?方、厳しい口調の方、優しい方、性格や人柄も様々な方々がいますが
面白いなぁ~と思いながら働いています。
まだまだ、 餌の要らないネコを沢山肩に乗せて、大人しくして人間観察しています。
人数が多すぎて、覚えられないのも有りますが(笑)
一緒に頑張っていきましょう。
2日間は殆どが会議室での研修、会社案内・就業ルール・必要書類の書き方などなど
最後に1時間半くらい、現場で担当者の方と見学しながら質問したり・・・。
日曜から担当の人に付いて貰いながら現場に入ります。
1ヶ月後、80%できていれば本採用になるようです。
工場内には委託している会社のパートさん達もいるので、かなり多かったです。
仕事の内容は宅配食品のピッキングです。
コンベアから空箱が流れてきて、自分が担当している食品を入れる場合は箱の下にランプが点灯、反対側にある食品棚には注文されている食品の下にランプと入れる個数が点灯するので、それを入れるだけ!!なんですが、食品を取ったら棚についているリセットボタンを押し、箱に入れたらコンベア付近についているリセットバーを押す。
一人が担当する食品の数は12か15種類くらい?
コンベアなんで流れがあるし、20人くらいで同じラインについてする仕事なので、自分が止めると、もちろん迷惑をかけます。
ストップさせると、どこでだれがストップさせたかわかるようになっていて、毎日回数が出るようになっているのと、どのくらいの速さで流れいるのかもコンベア近くのパソコンでわかるようになってます
現場見学をしていて、終わりの30分くらいは、ちょっとフラフラ状態の人も。
今回の募集は定年を迎える人がたくさんいて、その欠員補充だそうで、ぱっと見渡しただけでも年配の方が多いです。
50代後半が多いように思います。
午前はもっと若い人が多いのかも。
研修1日目は午前の人も一緒で、その人は幼稚園児のお母さんで20代?の人。
午後は私の他にもう一人50代半ば?の人で、一人ではなかったから心強かったです。
2日目帰る前に担当者が、私たち新人と入社1ヶ月、3週目の方を会わせ、同期みたいなものだから仲良くやっていくように、先輩の良いところだけを見習って、悪い所は見習わないように、誰とは言わないけど。・・・とお話してくれました
人数が多い分、派閥も多そうです・・・関わらないように、巻き込まれないようにしようっと
とにかくやってみないとわかりませんよね
そうですね、一緒に頑張ります
私も数日違いで採用された方がいるので心強かったです。
会社の方が、わざわざ「悪いところは~」 と言うなんて、トラブルメーカーさんでもいるんですかね…。
私の仕事場にも色々な方々がいるし、さらにいそう?ですが
第一印象が怖かった方が実は頼れる方だったり、
大人しい方だなぁと思っていた方が、凄い意地悪だったりするので
最初の短時間で相手を判断しないで、周りの方々の意見を参考にしつつも 自分の目で判断しようと思っていたところです。
慣れるまで、大変ですが 最初から上手に出来る訳がありません。最初から上手に速く出来てしまったらベテランさんに失礼?ですよね。笑
新人さんは失敗例を作った方がいいし、失敗を繰り返して学んでいくのだと思います。
私も何故か、私のレジの所ばかりに先日買った品物の返品をしたいとか、返金しろだとか、まだ習ってもいない特殊レジ操作のお客さんがきてしまい、
時間がかかり過ぎて長蛇の列になってしまいましたが、最初からそんなお客様ばかり対応していたので、レジは完全にマスター?したように思います。笑
私を担当してくれた方と交替で(もちろん私がやった時間は少ないです)入ったのですが、やはり何度も流れを止めてしまいました
焦ると余計ミスをするのはわかっていても、やっぱり焦ってはミスをしてました。
最終的なチェックと言うのはないので、私がミスをしてたら、そのままお客様のところに行ってしまいます・・・
明日は今日よりミスを無くしたいです。
せりさんの「ベテランさんに失礼」って言うコメントに救われました
せりさんの体験談、物凄く良くわかります
最初に気軽に声をかけてくれる人って、凄く嬉しいけど、だけど、だけど、今までの経験から良い人とは限らない・・・逆に要注意人物だったりします
ラインなので休憩はみんな一緒です。
仲間同士で固まっているようです。
狭くはない休憩室ですが、4、50人位いるので、一人だと目立つかも。
「一緒に」なんて声をかけてくれる人は誰もいませんでした
自分から行く勇気も度胸もないし、一人で座って、一緒に入社した人が来るまで、飲み物をガバガバ飲みながら待ってましたよ。
同期のようなものだから、仲良くやるように言われてたけど、向こうはそういう気持ちはあまりないようで・・・。
それでも本当の同期の人がいてくれるので、本当心強いです。
その人からも、心強い、一緒にがんばろうねと言われ嬉しかったです
相変わらず仕事前になるとブルーになってしまう私ですが、自分のためにも頑張りたいです
神経を集中して行う仕事だと余計に、休憩時間は自分のペースで一人で ゆっくりしたいって思うし、相手もそうだろうなぁって想像して一人の方が宜しいのかもって。
時間がたてば 自然と、お話をする方や声をかけてくれる方がいらっしゃると思います。
私は休憩時間は一人でいたいです。
一緒に入った方もまだ余裕などがないのかもですね。私もそうですが、一緒に休憩はしてないですよ。
物凄く混むお店なので
レジに2時間 入った後はヘロヘロなので、一人でぼーっとしています。
品出しは、面白いのですが、体育会系の職場なので先輩方は口調も厳しく精神的に弱い方は凹むかもですが、
郵便局と違って 皆で助け合う精神が凄いので
ノロノロしていると叱咤されますが、困っていると必ず助けがあります。
最初は、やっていけるかなぁ~~と不安でしたが
少しずつ不安を打ち消しています。仕事に慣れてくると不安も小さくなってくるようで、新しい仕事をする日は、ビクビクしてましたが
一度でも経験すれば
次回は大丈夫でした。(心は)
ruさんも、とても大変だと思いますが、ご自分のペースでいきましょう。
私は品物がどこにあるのか、なかなか覚えられなくて、お客様に〇〇はどこにありますか?って声をかけられる度に
ビクッとしてしまいます。
広過ぎて覚えられません。笑
いくつかの項目をチェックしながら、わからないこと、困ったことなど、相談できるようになっています。
昨日は3週間目の方と私たち新人2人の3人でしたが、その時に教育担当者から休憩時間は誰といるか?1人じゃないか?と聞かれました。
3週間目の方が、1人でいればみんな親切だから声をかけてくれると答えていて、私は内心えっ?そうなのかな?と思ってしまいました。
ラインの仕事は始まりも終わりも休憩もライン毎なので、どうしてもグループで塊りやすいです。
ラインなので横の繋がりが大事というか・・・。
自分1人で黙々と仕事をしたい人には向かない仕事かな。
群れることが嫌いな人も。
リーダーがここはすぐ辞めてしまう人と長くいる人のどっちかだと言ってました。
教育担当者が休憩時間に1人は辛いから、なるたけ誰かと一緒にいるようにと言ってたことなど考えると、今までにそういうことが原因で辞めていった人もたくさんいるんだと思います。
最初は休憩時間のことまで心配してくれるんだとびっくりしたけど。
広い休憩室だったら、どこか自分の場所をつくり、そこに1人でいるのは自然だけど、自分の周りは空間があって、その周りはグループでわいわいやられたら、ちょっと辛いかな・・・
特に2、30年も勤務してるベテランさんが多いので、その雰囲気に慣れるのにも時間が掛りそうです。
私と一緒に入った人とは休憩の時に、グチをこぼしあってます。
他に入社1ヶ月の人と3週間目の人がいて、その人たちと同期のようなものだから、仲良くするようにと会社側から言われたけど、その人たちは、私たち新人とは少し距離を置きたい感じがあるようです
仕事場は仕事をする場所であって、友達をつくるところではないってことは十分わかってはいるんですが、ラインの仕事は人間関係が難しいです。
午後の仕事だから午前中に家事とかできるはずなんだけど、気持ちに余裕が全くなく、食パンを1枚食べるのがやっと。
仕事に行くまでの時間を悶々と過ごしている状態です。
1ヶ月間はみっちり研修があるので、とにかくまずは1ヶ月を目指します
せりさんの新しい仕事をする日はびくびくしてしまうこと、もちろん私も!!です!!
来週から新しい作業に入ります・・・ビクビクドキドキです。
せりさんの仕事場は広ければ広いほど、どこにあるのか聞かれることも多くなりますよね・・・お疲れ様です
入社1ヶ月の方や、三週間の方が、新人さんと距離を置きたがっているのはきっと、
例え 1日でも2日でも先に入社した私は 先輩よ なんて思っているのかもですね??
私の職場に
めちゃめちゃ他人の仕事を細かく見ていて
ダメ出ししてくる方がいて
言い方も凄いので、怖くて苦手なんですが
まだ入社して半年足らずだと知り、
ベテランの中で、よくそんなに口出しが出来るなぁと、最近、惚れ惚れしてます。
きっと自分の仕事に自信があるのでしょうね。
ruさんの職場の環境は、想像より 難儀そうですが、
人懐っこいけれど仕事が出来ない人や当日休みが多い人より
きちんと休まずに出勤し、一所懸命に努力している無愛想な人の方が
結局は職場の中心にいるようです。
昨日、職場の方に誘われて、大勢でランチを食べに行きましたが、一人の方がお気楽です。
ruさんも環境や人間関係が大変だと思いますが、
きっと最初に乗り越えなければならないその職場の第一関門なのかも知れませんね。
あせらずにいきましょうね!なんだか、偉そうにごめんなさいm(_ _)m
今日で勤めだして丁度1週間で、やっと流れがわかって来たところです。
それなのに来月から少し流れが変わるようです。
せりさんの仕事場の人、凄いですね。
他の人の仕事を細かくチェックできる余裕が。
現場で担当してくれる人は毎日違う人なんですが、今日の人から「辞めないでね」と言われてしまいました・・・辞める雰囲気が出てるんでしょうか?・・・
人生の中で出会う人は決まっているそうです、宿命なんだそうです。
その出会いをどのようにするかは決まっていない、運命だそうです。
そういうことを考えると、一つ一つの出会いがとても大事な気がします。
苦手な人も、そうでない人も、気が合う人も、全てに意味があるんですよね。
この数年、新しい出会いがなかったので、これからの出会いを大切にしたいんです。
同じ午後のパートさんで、挨拶しかしたことのない方ですが、とても素敵な笑顔なんです。
無愛想な私ですが、意識して笑顔を作ってます。
きっといつかは自然に笑顔が出てくるようになりたいです
せりさんのコメント、「辞めないでね」と言ってくれた人、素敵な笑顔の人のこと、私に気付きを教えてくれてありがとうございます
せりさん、ちっとも偉そうじゃないです、心より有難いお言葉だと感じてます。
そしてお忙しい中、こんな私のためにたくさんのアドバイス、本当に嬉しいし私は幸せ者です
あせらずにいきます
そうなんですよね、私も今回の仕事で出会った方々とのご縁を 自分の中の学びにしたいと
思いますす。
笑顔が素敵な方って好いですよね。
笑顔は大切ですよね、本当にそう思います。仕事に関しては、上下関係も指導の仕方も厳しく、最初はびっくりしましたが、
その他の事に関しては 皆さん笑顔なので
その「笑顔」が今の私には救いなんです。
厳しく叱られても、その後の会話が笑顔だと その後に引きずらないというか……。
でも 例の方は 一切笑わないんです。綺麗な方なんですが、凄いクールで正直 とても冷たい印象で…… 何だかとっても勿体無いんです。
誤解もされやすいし、嫌われやすいし。
学生アルバイトさんは
決して彼女に近寄りません。
私も挨拶は笑顔を と心掛けて頑張ります!
仕事中も接客はもちろん 笑顔?ですが、多分商品管理のデーター打ち込みなどは 余裕がなくて鬼の形相だと思います。
明日はお休みですよね、私もです。
あ~、ruさんと一緒に温泉にでも浸かってお茶したい!っです。笑
今日は休みなんで天気は悪いけど朝から元気です
せりさんもお休みなんですね?
せりさんはどんな1日を過ごされるんですか?
私は午前中いっぱいかけてゆっくり掃除をして、午後はホームセンターとドラッグストアに行って来ようかな?
場合に寄っては母のところにも行って、向こうに届いている手紙などを取って来ようか?とも思ってます。
毎月1日は映画の日なので、本当は映画「ダーク・シャドウ」でも観に行きたいところなんですが、映画館が駅ビル内で駐車場がどうなっているのかわからないので行けません・・・
宇都宮に居たころは車で10分足らずで行けたのに、しかも物凄く広い駐車場。
今年、次男の受験会場が宇都宮であって、たまたま1日だったので、朝1番に映画を観て時間を潰しました(always 3丁目の夕日)
朝1番に観に来る人って結構いるんですね。
映画の日で割引きになってたからなのもあるんだろうけど。
もちろん、その後の時間帯の方がもっと凄くて、物凄く広い駐車場がいっぱいになってました。
いつかはせりさんと休みの日を一緒に過ごしてみたいです
もちろん、子供達を送り出す為に 朝はいつも通りに起きましたが
その後は……
目覚ましをかけないで
目が覚めるまで ずっと寝ている事が出来るなんて、仕事を始めると
「幸せだなぁ~~」と
しみじみ感じます。
仕事をしていない時は
しょっちゅう寝てばかりで、つくづく自分は怠け者だなぁ~と思い 目覚めた後は 罪悪感でしたが
今日は 自分へのご褒美だと思っています。笑
ruさんと いつか必ず
ご一緒に休日を楽しみたいです!映画も観たいです!!
ゆっくりお過ごし下さいね!
結局ホームセンターで買い物をして帰ってきただけです。
ゆっくりニコ動で映画でも観ようかな?と思ったけど、眠気が急に襲ってきたので、夕方か寝てました
今日は旦那、次男の帰りが遅いので夕方から1時間は眠れると、一応目覚ましかけて寝たけど、目覚ましを解除して又寝てたら、地震
すぐに飛び起きて、電子レンジを押さてました
電子レンジの台の安定性が信用できないので。
お陰ですっかり目が覚めましたよ。
せりさんって・・・と言うより、他の皆さん・・・と言うより、私以外の人たちは余り朝寝坊だとか、2度寝だとか、昼寝だとかのイメージがないので、せりさんのコメントを読んで、少し驚ろいたのと、そうそうそうなのよって言う気持ちです
私は本当、寝るのが大好きで、昔は良く人生の半分を寝て過ごしてるって言われてたくらい。
仕事をしてない頃の、目覚ましをかけないで眠ることができる幸せ、最高ですよね?
木曜日は次男を駅まで送って行った後、仕事まで2時間も寝てしまいました。
最初は45分くらいに目覚ましをかけてたのに、その後は30分間隔で又かけ直したりして。
とにかくギリギリまで寝てました。
幸せでもあるけど、やはり怠け者、罪悪感でいっぱいになるっていうのも物凄くわかります。
1日の大半を昼寝で過ごしてるから、1日の短いこと。
それでもって、夜遅くまでPC・・・。
日曜から又仕事なので、土曜の夜(SATURDAYNIGHT)は絶対12時より前に寝ようと思ってます。
ではお休みなさい