私の再出発

再出発しなければならないのは私だけではなく、日本を始め世界だと気付きました・・・。

携帯の次は車

2014-07-25 23:17:41 | 日記
2011年3月から使っている携帯が故障。

モニタが突然真っ暗に・・・

安心サポートに加入してたので、修理代は無料。

幸いデータはきちんと残ってて、本体だけ真新しくなって返ってきた


旦那が長男の車で実家の法事に1泊。

私が仕事から帰ってくると、長男が私の車でお出掛け。

夜になって長男から電話。

ラーメン屋の駐車場で車から降りたら、車のリアガラスが突然割れたと・・・。

「えっ何で

「わかんない・・・。」

「ぶつけたの

「ぶつけてないと思う・・・。」

「全部割れてるの?粉々?」

「うん・・・。とりあえず帰るから・・・。」

「帰りにガムテープ買っておいで・・・。」

夜遅く、暗い中、ほうきとちりとりを持って、まだ車に貼り付いている

ガラスを手でポロポロと下に落とす。

長男は隣でゴミ袋持ち・・・。

落ちたガラスをゴミ袋に入れて、ゴミ袋2枚使って、ガラスがあった所に

ガムテープで貼って応急処置。

最初はぶつけてないと言ってたけど、リアガラスの下の所が凹んでる。

ラーメン屋の駐車場の鉄柱にぶつかったかも?だと・・・。

人の車を借りてるって意識があったら、普通は慎重になるものだよね。

だから長男に車貸すのがイヤだった。

長男と旦那は、人の物とかを傷つける。

もちろんわざとじゃないんだけど。


実家から帰って来た旦那が、珍しく、すぐに動いてくれて、車のガラス

修理屋さんの手配をしてくれて、しかも支払いまでしてくれた。

(このお金の出どころが怪しい・・・私に隠してることがあるんだよね)


長男が事故で誰かを傷つけたわけではないし、本人も無事なんだから

と自分に言い聞かせるんだけど、だけど、リアガラスの下の凹みを見ると、

どうしてもイラっとしてしまう















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (せり)
2014-07-27 12:50:55
車の修理は、どんな修理でも 高いから、小さいキズなら いいかなって思っていたら……


後ろから、若いお兄さんの改造セルシオに、ドカーンとぶつけられ、

オンボロだった車が、ピカピカになって戻ってきました。二年前の話ですが……。

本当だったら、我が家のオンボロ車は、修理するより買った方が良いと、修理代分は支払うが、修理はしない、修理代金を頭金にして、車を買いかえなさい、となるはずだったらしい。冗談じゃない。 新車にしたら、残金は こちらで払う?


加害者お兄さんの父親が、息子が免許取りたてだから心配と 高い高い保険に加入していたから 我が家のオンボロ車は、無事に修理へ。


加害者お兄さんの保護者様、ありがとうございます!でした(笑)


我が家の息子も、どうなる事やら………
人事ではないんですよね……。


息子を持つ親の心配や苦労は、皆さん有りますね(泣)
息子さんが、怪我などなくて、本当に良かったです。旦那様も息子さん可愛さと、車を借りていた申し訳なさから、早く修理をしなきゃって、動いてくれたのでは?
自分が息子さんの車を借りていなければ……と焦った旦那様が、なんか可愛いですよねヾ(^▽^)ノ


レスリー、本当に来日するのでしょうか?ライブの日にちが正式に決まるまで、ちょっと心配です!



返信する
せりさんへ (ru)
2014-07-28 01:08:04
もしかしたらその事故はお正月で、ご家族でお出掛けした時のことでしょうか?

そんな経緯があったんですね。

高い保険に入っててくれて良かったですよね!!

でも、それも皆さんがご無事だったから言えることなんですよね。

私も何度も自分に言い聞かせてますが・・・

旦那にもレンタカーで行ってたら安く済んでたのにね・・・と。

日曜日は午前勤務で13時過ぎに帰宅したんですが、丁度物凄い雷雨の中、風も凄くて、リアガラスがゴミ袋のままだったら・・・

レスリー、どうなってるんでしょうね。
日程がはっきりしないと落ち着かないです
返信する

コメントを投稿