1986年結婚した年に、旦那の勤務先から西武ライオンズのチケットを貰い、初めて
西武球場に観戦に行き、それ以来、私はライオンズファン・・・そしてアンチジャイアンツ
もともとプロ野球なんて全く好きではなかったし、全く関心がなかったのに、たった1度の
観戦でライオンズファンになってしまったほど、ライオンズには魅力がいっぱい。
当時、所沢在住で、地元と言うのも大きかったし、何より、物凄く強かった
スター選手もたくさんいた
その年の日本シリーズの第3戦西武対広島のチケットを取りに、かなり意気込んで西武
球場に行くと、かなりあっさりと取れて、拍子抜け・・・。
失礼だけど、対戦相手が広島カープだったからだと思う。
1987年の巨人戦の時はチケットが取れず
、1988年の中日戦の時は、
何とかチケットは取れたけど、3塁側で、ドラゴンズファンの中での応援、しかもガラの
悪い
おじさんがいるし、ドラゴンズファンの人たちは、何だかちょっと恐い、
そんな中なので思いっきり応援ができなかった。
所沢、入間、狭山に住んでる人だったら、小手指の西友には誰もが行ってるはず。
西友でライオンズの選手を見かけたことも。
デストラーデは、大きいし、目立つから、周りの人たちもすぐ気がつく。
とってもかっこ良かった
中日(確か?)から移籍してきた平野選手は、食料品売り場にご家族で来てて、奥様と
お子さんたちの買い物を、離れた所で待ってたけど、やっぱり素敵だった。
結婚する時、アパートを探しに、小手指の不動産屋に行った時のことを思い出す。
私たちは、自分たちの住むアパートを紹介して貰いたいのに、担当してくれたおじさんは、
ここのマンションには西武の誰々が住んでるとか・・・
心の中で「はぁ~!?」
・・・と思いながら聞いてると、「家賃は凄く高いですけどね!!」と
当時は全く関心がなかったからわからなかったけど、地元の人たちにとったら、西武
ライオンズは自慢の球団なんだと、それから僅か数ヵ月後に思い知ったわけだけど。
とにかく、当時はローラーズよりライオンズだった
だって、ローラーズの情報なんて、全く入ってこなかったから
大嫌いだったプロ野球ニュースも、ライオンズファンになってからは、各局観るように
なったし、スポーツ新聞を初めて買ったり。
1986年日本シリーズの工藤のさよならヒットが一面になったスポーツ新聞は、つい
3、4年前まで取ってあった・・・古河から引っ越してくる時に処分してしまった
所沢から入間と引越し、入間から栃木に引っ越してからは、疎遠になってしまったけど、
それでもずっとライオンズを応援してきた。
このブログにも2度ほど、ライオンズのことを書いてる。
今知ってる人と言えば、田辺監督くらいだけど・・・
私はこれからもずっと西武ライオンズファン
・・・と言ったら、ライオンズファンの人に怒られそうだけど、許して
そんなライオンズが13連敗と知って、仕事が休みだった4日に、西武プリンスドームに
栃木から車で行って来た
1人だと不安だから次男に一緒に行って貰った。
その日はドームで試合がなく・・・私はあえて試合のない日を選んで行った。
運転が下手だから、渋滞やら駐車場のことなど心配だったから。
お陰で球場内の駐車場に車を停めることができた。
1日1200円、1日も停めない、売店でグッズを買って、西武ドームに向かって
勝てるようにパワーを送るだけだから、30分くらいで、用件は済む・・・。
とりあえず、駐車場の係りの人に売店が開いてるか聞いたら、買い物したら、駐車券の
レシートの裏にスタンプを押して貰えば、駐車料金は返してくれると。
何と親切なんでしょう
試合がない日だからなんだけどね。
売店なんて言ってしまったけど、「フラッグス」と言うらしい。
そちらでキーホルダー、ビニール傘などを購入したら、2時間まで駐車料金が無料らしい。
だけど、やっぱり30分で終わってしまった。
そうそう、肝心の球場はドームになって変わってたけど、他は殆ど変わっていないように
思う。
球場内の駐車場は昔からあったのかな?当時は全く気が付かなかった。
当時は試合観戦で行ってるから、近所の民家が開放している庭に、駐車料金を払って、
そこから球場まで歩いて行ったから。
栃木を11時半に出て、帰って来たのは8時過ぎで、半分以上、次男は寝てた
西武ドームに着いても次男は寝てた。
我が家でライオンズファンは私だけだし。
帰りは狭山湖(道路工事中で渋滞して不安障害の私はドキドキ
)、多摩湖
を回って、大宮市内(私の運転ではムリ)を避けて帰って来た。
物凄く疲れたけど、とっても充実した1日だった。
夜、私のパワーはちゃんと届いたかな?と思いながら、試合結果を見ると、何と13連敗
どう言うこと
と思ってたら、5日の日に届いたみたい
これからは、きっと連勝だよ
また、日本シリーズに応援に行きたい
西武ライオンズ大好き
これからも応援するからね

↑ライオンズファンの人たちと一緒に応援したい!!


↑ライオンズグッズが売ってる「フラッグス」
西武球場に観戦に行き、それ以来、私はライオンズファン・・・そしてアンチジャイアンツ

もともとプロ野球なんて全く好きではなかったし、全く関心がなかったのに、たった1度の
観戦でライオンズファンになってしまったほど、ライオンズには魅力がいっぱい。
当時、所沢在住で、地元と言うのも大きかったし、何より、物凄く強かった

スター選手もたくさんいた

その年の日本シリーズの第3戦西武対広島のチケットを取りに、かなり意気込んで西武
球場に行くと、かなりあっさりと取れて、拍子抜け・・・。
失礼だけど、対戦相手が広島カープだったからだと思う。
1987年の巨人戦の時はチケットが取れず

何とかチケットは取れたけど、3塁側で、ドラゴンズファンの中での応援、しかもガラの
悪い

そんな中なので思いっきり応援ができなかった。
所沢、入間、狭山に住んでる人だったら、小手指の西友には誰もが行ってるはず。
西友でライオンズの選手を見かけたことも。
デストラーデは、大きいし、目立つから、周りの人たちもすぐ気がつく。
とってもかっこ良かった

中日(確か?)から移籍してきた平野選手は、食料品売り場にご家族で来てて、奥様と
お子さんたちの買い物を、離れた所で待ってたけど、やっぱり素敵だった。
結婚する時、アパートを探しに、小手指の不動産屋に行った時のことを思い出す。
私たちは、自分たちの住むアパートを紹介して貰いたいのに、担当してくれたおじさんは、
ここのマンションには西武の誰々が住んでるとか・・・

心の中で「はぁ~!?」
・・・と思いながら聞いてると、「家賃は凄く高いですけどね!!」と

当時は全く関心がなかったからわからなかったけど、地元の人たちにとったら、西武
ライオンズは自慢の球団なんだと、それから僅か数ヵ月後に思い知ったわけだけど。
とにかく、当時はローラーズよりライオンズだった

だって、ローラーズの情報なんて、全く入ってこなかったから

大嫌いだったプロ野球ニュースも、ライオンズファンになってからは、各局観るように
なったし、スポーツ新聞を初めて買ったり。
1986年日本シリーズの工藤のさよならヒットが一面になったスポーツ新聞は、つい
3、4年前まで取ってあった・・・古河から引っ越してくる時に処分してしまった

所沢から入間と引越し、入間から栃木に引っ越してからは、疎遠になってしまったけど、
それでもずっとライオンズを応援してきた。
このブログにも2度ほど、ライオンズのことを書いてる。
今知ってる人と言えば、田辺監督くらいだけど・・・

私はこれからもずっと西武ライオンズファン

・・・と言ったら、ライオンズファンの人に怒られそうだけど、許して

そんなライオンズが13連敗と知って、仕事が休みだった4日に、西武プリンスドームに
栃木から車で行って来た

1人だと不安だから次男に一緒に行って貰った。
その日はドームで試合がなく・・・私はあえて試合のない日を選んで行った。
運転が下手だから、渋滞やら駐車場のことなど心配だったから。
お陰で球場内の駐車場に車を停めることができた。
1日1200円、1日も停めない、売店でグッズを買って、西武ドームに向かって
勝てるようにパワーを送るだけだから、30分くらいで、用件は済む・・・。
とりあえず、駐車場の係りの人に売店が開いてるか聞いたら、買い物したら、駐車券の
レシートの裏にスタンプを押して貰えば、駐車料金は返してくれると。
何と親切なんでしょう

売店なんて言ってしまったけど、「フラッグス」と言うらしい。
そちらでキーホルダー、ビニール傘などを購入したら、2時間まで駐車料金が無料らしい。
だけど、やっぱり30分で終わってしまった。
そうそう、肝心の球場はドームになって変わってたけど、他は殆ど変わっていないように
思う。
球場内の駐車場は昔からあったのかな?当時は全く気が付かなかった。
当時は試合観戦で行ってるから、近所の民家が開放している庭に、駐車料金を払って、
そこから球場まで歩いて行ったから。
栃木を11時半に出て、帰って来たのは8時過ぎで、半分以上、次男は寝てた

西武ドームに着いても次男は寝てた。
我が家でライオンズファンは私だけだし。
帰りは狭山湖(道路工事中で渋滞して不安障害の私はドキドキ

を回って、大宮市内(私の運転ではムリ)を避けて帰って来た。
物凄く疲れたけど、とっても充実した1日だった。
夜、私のパワーはちゃんと届いたかな?と思いながら、試合結果を見ると、何と13連敗

どう言うこと


これからは、きっと連勝だよ

また、日本シリーズに応援に行きたい

西武ライオンズ大好き



↑ライオンズファンの人たちと一緒に応援したい!!


↑ライオンズグッズが売ってる「フラッグス」
プロ野球、西武ファンなんですねー
私はカープファンです☆★
妹も球場に観に行くほどのファンなんですよ^^
黒田のユニフォームを着て応援してます(笑)
今、西武もカープも4位なんですね。
上位目指して、お互い応援頑張りましょう!
また、メールしますね♪
今、特別好きな選手はいない、と言うか、分かるのは田辺監督だけなんです
今から30年くらい前、広島カープの小早川が結構好きでした。
見た目が好みのタイプでした
ライオンズは一時、5月頃?首位だったんですよ・・・
また、広島カープと日本シリーズで対戦したいです。
暑いですが、応援頑張りましょうね