沖縄料理と不老泉
まずは巨人に1-0で勝利 能見が頑張ってくれました! 藤川危なかったけど・・・
明日、明後日と連勝でお願いします。
さもないとこの方がガタガタになっちゃうから この方とは「不老泉」上原さん
沖縄料理屋さん最近はたくさんできました。 高円寺の「抱瓶」は老舗ですね。
もちろん「オリオンビール」と「泡盛」が中心ですけど、
せっかく「不老泉」のお酒があるので沖縄料理と合わせてみようじゃないかとう事で、
中野の「海神 うんじゃみ」さんへ
ここの店長さんとは吉祥寺の和食屋さん時代からの知り合いで、
今までお伺いしていなかった不義理もあったので日本酒持ち込みをお願いしつつ
上原さんとお伺いしました。
オリオンビール生で乾杯しつつ、やはり定番の「ゴーヤチャンプルー」、「ラフテー」、「海ぶどう」
日本酒とまったく違和感なくおいしく頂きました。
グルクンの唐揚げ 全部がぶりといけます。 グルクン=タカサゴ
このカタチは・・・・ そう「カエル」ちゃん 上原さんは強烈に嫌がってたけど
食べるとささみみたいで完食。
珍味系 味の濃いものは「泡盛」かなと思う場面もありましたが、
ミニかんすけの燗で見事にリセット
結構飲んじゃいました=相性バッチリ
そして〆はもちろんこれ「沖縄そば」
出汁から自家製 おいしいッス。
そして重要なのがここのスタッフが皆 阪神ファン!! ポイント高いッス!!
お会計もビックリするくらいお安く、根本さんありがとうございます。
店長の根本さん めっちゃ沖縄顔だけど出身は違うんですよ。
これから冬に向けて地酒カップもご検討ください。
「菊うらファミリー」の皆様 宮古島社員旅行は気を付けて行ってらっしゃい!
おいしい「沖縄料理」たべてきてね~~