萩野酒造 新蔵編
旧蔵の前に新しく建った新蔵です。
造り手の希望を最大限に取り入れました。
全体の見取り図を頭に入れてご覧ください。
蒸気はこの巨大な換気扇で
蒸米機は和釜から新しく導入しました。
まだ真新しい室です。 温源はパネルヒーターです。
木香が付かない様に細心の注意を払います。
仕込み部屋
タンクはT字に配置されてます。
入り口正面から見たところ 動線を中央に左と右
T字 左奥から
すべて開放タンクで機能的に並んでいます。
ただ床板が乾湿のせいか反っているところもあり、床が一部カパカパします(笑)
今期の役目を終えた搾り部屋は貯蔵スペースになっていました。
瓶詰めライン ほんとに瓶詰めだけ プレートヒーターは付いていません。
瓶火入れにこだわったのか? 予算の都合か? 曜平君どっち?
立派な蔵が出来ました!!!
しっかりと動線を確保しいろんなチャレンジもさらに取り組んでいくことでしょう!
熟成酒への取り組みも期待してまっせ~