晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

紙雛

2008-02-28 21:50:20 | Weblog
 桃の節句が近づいてきた。雛人形は引き際が大事。と言う事で数日でも楽しめればと母の所にもささやかな紙雛を枕元に飾った。
 部屋を訪ねると朝食後で気持ちが良いのか眠っていた。声もかけずベッド脇のタンスの整理をしながら、きっと乗ってくるだろうと思い ♪明かりをつけましょ雪洞にー♪ と小さく歌うと、やはり!母も ♪お花をあげましょ・・・・調子よく歌い始める。今日は上手く乗せた私の勝利!
 最近は言葉も少なく歌コミに限る。
同じ入所者でも友人は両親の希望でいつも<ようかん>を持ち込むそうだが、わが家の母は私のオンチな歌で満足してくれている。と都合良く思い込んでいる嫁の私。

  < それぞれに 祝い楽しむ ひな祭り > 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする