これが昨日と同じ場所かしら…と思えるほど今朝の景色はまた新鮮に見えます。
墨絵のような昨日とはうって変わり、空も青く清々しい朝です。
孫たちが親子で作ったでっかい雪だるまも、徐々に痩せてゆき、まるで泥まみれの我が家のワンコのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/74/da17949368f6e75c791f7da8aab591c4.jpg)
雪帽子をすっぽりかぶっていた庭の紅梅も、輝く朝の陽射しにホッとした様子です。
寒さが遠のけばもうすぐ開花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7c/93719b70f47254c1099648f54489f88a.jpg)
なんだか台風が過ぎ去った翌日を思わせる空の爽やかさに、やはり行ってみなければ…と婆の部屋。
温室の広いガラス屋根の雪はするすると滑り落ち、二棟の間はどっさり雪の山です。
この雪が消えてしまうには数日はかかるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/78/db943bbc02f7ffa62c7caad9dc0cfe47.jpg)
ここはどこ?北国の原野を思わせるほどの雪が残っていましたね。空はどこまでも青く澄み何とも美しい光景です。
爺が剪定作業中の桃畑。これこそが驚き桃の木・・・ホントの桃の木です。
美しいだけではすまされない自然と共生の果樹栽培。
寄る年波、厳しさには耐えがたい年齢にとなりつつある果樹栽培の爺と婆。今年も自然と仲良く、年相応の働きで美味しいくだもの育てます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
< 逆らわず 受け入れ日々を農に生き >
墨絵のような昨日とはうって変わり、空も青く清々しい朝です。
孫たちが親子で作ったでっかい雪だるまも、徐々に痩せてゆき、まるで泥まみれの我が家のワンコのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/74/da17949368f6e75c791f7da8aab591c4.jpg)
雪帽子をすっぽりかぶっていた庭の紅梅も、輝く朝の陽射しにホッとした様子です。
寒さが遠のけばもうすぐ開花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7c/93719b70f47254c1099648f54489f88a.jpg)
なんだか台風が過ぎ去った翌日を思わせる空の爽やかさに、やはり行ってみなければ…と婆の部屋。
温室の広いガラス屋根の雪はするすると滑り落ち、二棟の間はどっさり雪の山です。
この雪が消えてしまうには数日はかかるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/78/db943bbc02f7ffa62c7caad9dc0cfe47.jpg)
ここはどこ?北国の原野を思わせるほどの雪が残っていましたね。空はどこまでも青く澄み何とも美しい光景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1f/663c32c15468bd119e07f9b30a5a2191.jpg)
爺が剪定作業中の桃畑。これこそが驚き桃の木・・・ホントの桃の木です。
美しいだけではすまされない自然と共生の果樹栽培。
寄る年波、厳しさには耐えがたい年齢にとなりつつある果樹栽培の爺と婆。今年も自然と仲良く、年相応の働きで美味しいくだもの育てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
< 逆らわず 受け入れ日々を農に生き >