りりーの探し物

銀河系の中 太陽系の 地球星に 住み続けている・・

リリーの日々・・・遥かなる 宇宙天体を 想う・・・

良い睡眠をとるには・・

2020年06月10日 | 日記

昨夜のテレビ番組で良い睡眠をとるには

幾人かのタレントさんの寝る前の行動などを見られた講師

その方々の行動は酒を飲んで床につく人

寝る前にヨガをして寝る人

短パン姿で 靴下をはいて寝る人それぞれのスタイルを観て

熟睡した良い睡眠をとるには

靴下はエムジー昔から「頭寒足熱」といわれるように

素足でねること 今は出来るが寒い冬には?

足が冷えて寝られない そこが気になったが

先ずは実践してみようと

羽毛布団に冷房つけて抱き枕はないので寝た

時間も午後10時前 4時半目覚めた

スッキリしているのでそのまま起きて

着替え歯磨き・洗顔し洗濯物干し軽食作り

お陰で5時半には運動公園目指して4周することができた

やはり昨夜の講義の効果だろうか

良い睡眠をとるために 続けてみようと思っている

・・・・・・・・・・・

・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近になって良く言われる事が・・

2020年06月09日 | 日記

最近になって運動公園の仲間の方々から

良く云われる 「元気になったね!「」・・と

その言葉が嬉しくその相乗効果で

益々力頂き意欲もわいてくる

自分でも不思議なくらいに体力がついてきた気がしている

これも「歩数計」のお陰かもしれない

何故ならば こうして生かされているのに

今迄多くの人に助けられ生きてきた

色んな病気もしたし貧弱な自分に困り果てていた

願望として年取る程に若くなりたい

そして誰かのために役に立ちたい

そんな時「歩数計」で諸外国の難民の方々の役に立つことを知り

それから自己管理を意識して「歩数計」を

お守りとして行動をしている

だから朝夕いつまでも 今の状態が続くことを

念じてお参りしている 悔いを残さないためにも

1度きりの人生だから

・・・・・・

・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会話は心を元気にしてくれる・・

2020年06月08日 | 日記

ここ数ヶ月 コロナ対策のひとっに

自粛する生活を求められ 不要不急の外出は控える

買い物も3日に1回で間隔開けて

マスクは必需品 手に入らず自ら作る人も多い今尚

この月になってこの対策も 少し緩和され

運動公園でのラジオ体操・太極拳仲間の方々との

会話も必要な事項だけの通達で

一抹の寂しさを感じていたが

最近になってマスクを通して会話する事多くなった

だからラジオ体操はじめ太極拳など

元気よくできる その後のウォーキングも

少しの感覚取りながら 色んな会話が出来て楽しい!

会話によってその人柄も分かり

より一層 深い絆が生まれてくる

お陰で歩くテンポも力強くなりハァハァ言いながら

楽しい会話に 心も踊る

つくづく実感している「会話」の楽しさを・・

お互いに教え 教えられ頑張る意欲もわいてくる

会話の重みを 特に感じるこの頃である

・・・・・・・・・

・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の真夜中3時頃・・

2020年06月07日 | 日記

昨夜の真夜中3時頃目が覚めたら

な!何と背中が水びたしそれもシーツも濡れている

何事ぞ!なぜ!慌ててシーツを外しパジャマの上着も脱ぎ

纏めて洗濯機に放り込む

着替えし 床にとりあえず バスタオルを敷き 大量の水が出た事に

ビックリする 下着は何ともないのでおねしょでもない

小さい時は何度か おねしょしたが

その後すぐ止むことが出来た

だが腑に落ちないので 昨日の行動などを考えるが

原因らしきものは思い当たらない

さほど心配する事もないだろう

朝から 家事こなし元気に行動 出来たのだから

先ずは沢山 水を飲んだのだろうと思う事にした

・・・・・・・・

・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月(水無月)に入り・・

2020年06月06日 | 日記

カレンダーを観ながら6月になり

今年も半年になり月日の速さをしみじみと思う

得体の知れないウイルスに翻弄されて

過ごす日々毎日マスクは外せない

そんな中でピンク色したツツジに紫色の花菖蒲を眺めて心癒される

今は家の中で過ごす日々 読書するのも多くなった

その中で「辞書で遊ぶ」の欄が目に飛び込む

「六」というのは 不思議な文字

数字で漢和辞典の「六」のついた単語が次から次と出てくる

【六根清浄】もその一つで

眼・耳・鼻・舌・身・意の「六根」によって生じる

欲望や迷いを断ち切って心身を清らかに保つという

信仰登山の時の祈りの言葉だそうである

「六」という漢字は 神様をお迎えする為の幕舎

テントをかたどったという説があるそうである

ろくでなしの「六」でなく正しく水平である事を意味すると

この記事を見て「六」にこんなに深い意味があろうとは

ろくでなしブルース(越路吹雪)の歌など

軽々しく歌っていたことを思い出し

何だか頭が下がる思いだ

六月の今 改めて1日を 意義ある日々にしたいと思うなり

・・・・・・・・・・・

・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン開けると・・

2020年06月05日 | 日記

今パソコンを開けると新しい画面が

良く変えて頂くので 嬉しい限り

今日のは戻りの木々から幅広い滝が流れている風景だ

これから暑い夏にもってこいの風景にしばし眺める

ワシントンのシエナルド国立公園にあるようだ

相当広いのだろう そして高いのか

天国に行ったようだとコメントしてあった!

こうして各国の有名な風景を パソコン画面に出していただくので

居ながらにして見せて頂き有難く思う

あらためて地球は広い まだまだ知らないことも多いだろう

でもこうして世界の片隅でパソコン画面を通じて

知る喜びに浸れ 嬉しく思う

・・・・・・・・

・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの事この事思いつくままに・・

2020年06月04日 | 日記

昨晩お風呂上りにベランダに出た

おぼろ月が前方に見えて 爽やかな風に吹かれてしばし眺めた

後少しでまあるいお月様に おぼろ月もしばし見てなかったので

嬉しかった どこかで誰かみているかなぁ~

今日はどんなお月様見えるかな?

今チャイムが鳴った 近くのお隣さん

すると今とりたての ジャガイモ戴いたからと

一筆啓上―早くコロナが終息したら

沢山おしゃべりしましょうね!・・と嬉しく

さっそく電話した その心遣いが嬉しくて

お礼と共に少しお話しできた

これから過ぎ行く時の流れにどんな事が待ち受けているだろう

に咲く赤いバラが(楽しい事がまっているよ!)

そう 囁いているように見えた

・・・・・・・

・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風も色々ある中で・・

2020年06月03日 | 日記

初夏を感じさせるこの頃は

運動した後の 風のなんと気持ち良い事よ

爽やかな風に誘われて 木立のヒンヤリする風は絶品だ!

沼で釣りする人も 風が水面で輪を描き

心地よさそうに楽しんでいる

でも風も色々 時には激しく吹き木々の葉や小枝をなぎ倒している

そんな現象も運動公園でよく見る

もうアジサイも咲きだした 6月梅雨の時期

月ごとに変わる 運動公園の景色も 楽しみの一つ

果たし て明日はどんな風が 待ち受けている事だろう

・・・・・・・・・・・

・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やることなす事後手後手に・・

2020年06月02日 | 日記

今午後9時過ぎブログをしなければ

そう思いつつさほどのことはないのだけれど 目の前の事に気劣られ

こんな時間になってしまった!

朝からの事を振り返って見てもさほどのことはないのだけれど

幾つかの書類の処理の事が気になって

書類箱をひっくり返してみたりとしている内に

容赦なく時間が過ぎて この始末

だが何の問題もなく処理は出来ていた

そして一応ブログも書けた

これで

安心して休めそうである

・・・・・・

・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近は色んな変化が気になる・・

2020年06月01日 | 日記

勝手な想像だが 昨年隣に雷が落ち 我が家の窓ガラスがガタガタ揺れて

生きた心地がしなかったことを思い出す

だからか最近になってその家周りの

電線に黄色い太いテープが巻きつけてある

そのあたりだけでの現象なので 飛来除けのためかなぁ~と思ったり

意味が分からないので 気になっている

近くにあった鉄塔も この辺りは無くなりスッキリしている

その後その空き地は 今は 有料駐車場になっている

そして毎朝行く運動公園の近くにあった 鉄塔もなくなり

その後の広い空き地の行方を

友達同士で勝手に想像して話したものであるが

最近何やら工事が始められている

今朝帰り道 丁度その工事関係の方がいらしたので

この場所には(何が出来るんですか?)と尋ねたが

(いや僕たちも知らない)との事

さもありなん 勝手な想像も楽しいものだ!

今朝は軽い雨が降り 震度4の地震もあった

昼からは 本降りの雨になるという

今日は目まぐるしい1日になりそうだ

・・・・・・・・

・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする