BECOME THE ONE!! ~COACH Mr.RYO~

2000年からシドニーでコーチをスタート。夢はもちろんオリンピック!

NEW POOL

2009-04-04 13:38:26 | Weblog
2月から新しい職場に変わっておりますが、Bronze、Silver、Goldが3つ合わさったので、選手達のつながりも前より深くなった気がします。よりTEAM感が出てきたような?


(私のBronzeの朝練の一こま)

         
         (かわいいやつらです)


(こちらはSilverのセッションです)

    
    (彼はスーパーサブコーチのMichaelです。他のコーチが抜けたときは、彼がどのレベルでもカバーしてくれます。)


(こちらはGoldの”Rickと愉快な選手達”です。)

まだまだなれない部分はありますが、新しいプールでレーンもたくさん使えるので、いい利益を存分に生かして、速い選手をどんどん作っていきますよー。






さて、いよいよ明日帰国と迫った、Keiくん。(とお母さん)

今朝の朝練が最後のセッションになりました。
Silverでやっていたので、練習後に、コーチのStevenと記念撮影!


”Thank YOU!"の発音もなかなかのものだったとか!?


そして、午後からは、彼が待ちに待っていた、Surfingの時間です。
私のボードを貸してあげました。

天気は少々悪かったですが、波は強くて練習にはちょうどいいコンディションだったかな?

    
(向かったのはManlyビーチ。これは先週の画像です。今日は曇りでした)


しっかし、水を得た魚のように、果敢に彼は攻めます!本当に無心で楽しんでおりました。2時間くらい入ってたかも?(こっちで買ったウェットがかっこいい!)

   


彼は本当に運動神経がいい!!ちょっとアドバイスすると、すぐに立ちました。そうなると、楽しいったらありゃしないってね!

     

    ”かっこいい!!!”感心してしまいます。







で、彼はいよいよ決心をっ!!!





今日、サーフィンを散々した後に、こっちの中古の板を買うことに。


そして、私の知っているショップで、安い板をゲット!!!



明日はそれを持って日本に帰国です。


ん~、水泳とサーフィン・・・両刀で行くようです!!



きっと、年上の兄二人は、うらやましがるだろ~な~



彼は本当に嬉しがっております。日本でもっともっと腕を磨いて、またこっちにいつか戻ってきて欲しいです。







では、最後に、先週行った、プチ・シドニー観光の様子を。


(人懐っこい、こっちのカモメです)


(Manlyでは、カンガルー肉のピザも食べましたー。意外とうまいっ!)


(定番、オペラハウス。やっぱりいつみても感動。綺麗です!)


(中にも入りました)

私は、2001年にこの中で、大好きだった、ブエナビスタソーシャルクラブのコンサートにを観たのを思い出しました。また行きたいな~


(この日はスイスから?大きな世界一周しそうな船が来豪中でした。すんごくでかーい!!!)

(そんな時も、このハーバーの景色もさらに迫力を増します!)


(帰りのManly行きのフェリーからは、すばらしいサンセットの景色が広がっておりました。綺麗です!)


今日は夜は、外食します。久しぶりに焼肉かーー!!Amiママが誘ってくれましたー。またそのときの写真は今度載せれるかと思います。

ん~お腹減ったーーー!!













余談ですが、
こないだのプチ観光で、面白いことに気づきました。

こちらの一つの交通手段であるフェリーの一つ一つには面白い名前がついているのです。AUSの歴史上で有名になった人の名前がちらほらと・・・


(レジェンドだー!)


(私がAUSの水泳に魅せられたきっかけとなった選手です。私の大好きで、大尊敬する選手の一人です。昔、夢で彼女の家にホームステイしている自分を見たことがあります。・・・どうか、正夢になりますよ~に!!!って何度も祈りましたが、その夢は残念ながら、まだ叶っておりません(涙))