Nicoleの決勝!
Rickが先に彼女だけをドロップしてくれました。応援組は後からということで、先に私と二人で入念に2回アップを行いました。今回は、MattもNicoleも成功の源はこの2回アップ方式からかな?ってね。
やっぱり、Nicoleのアップは・・・最悪です。彼女の気分も機嫌も最悪。
今までで一番アップのしにくい選手ではないかと?
アップで彼女の笑顔はほっとんど見られません。
でも、傾向的に、彼女の場合、アップがいまいちのときは、レースがいい!
変なジンクスですが・・・あまりよくないですが・・・やっぱりアップで気持ちよく泳いで、レース前に自信を持たせてあげたいのですが・・・
彼女の場合、それが今のところ通じず・・・
さて、そんなこんなで、レース!
今日のテーマである、”とにかく、決勝でタイムを上げよう!”
が、見事達成されました!!
レース前にすべてやりきった後は、ちょっとでも縁を担ごう?ん?ポジティブパワーをいただこう!と・・・まあ、ちょっとした私の気休めなんですが・・・
コーチのスタンドで、わざと、ステファニーライスのコーチ、マイケルの隣に座ってNicoleを観戦!
”オリンピックゴールドメダル+世界記録”オーラを頂戴!!!
ってことですよね、ははは。
午後の目標は、朝の前半と後半のラップを0.5秒づつ上げよう!でした。
それはかないませんでしたが、前半は0.1秒、後半は0.3秒上げてくれました。
上出来です!
本人も、大満足とまでは行きませんが、今まで決勝でタイムを上げたことがなかったので、それが達成できて私もほっと一安心です。
順位は1つ下げてしまいましたが、200mの結果と比べると順位は一つ上がってます(ポジティブに考えよう!)
Nicoleに一番声援を送ってくれた、Ami!ありがとうね!
最後の最後は、
”GO Nicole COOPER!!”
と彼女のLast Nameまでも思い切り叫んでおりました。きっとその声が聞こえたんやと思うよ。
またも、レース後、いろいろなコーチから、握手やらおめでとうの声をかけてくれました。
今年は初めてNationalに出れて、いきなり決勝で泳げた!これは上出来すぎます。
でも、その次、来年は、どうやらまたシドニーのようです。
そのときは、必ず、このホームで、メダルを取ります!!!
Nicole、お疲れ様!本当によく頑張ったよ。設定タイムには僅かやけど届かなかったけど、そんな分も含めて精神的にももっともっと大きく、前向きに来年の表彰式!まで成長して欲しいと思っております。
個人は終了ですが、明日は彼女は4x100のメドレーにも選出されましたので、もう一発!いいスプリットを刻んで欲しいと思います。
さあーーー!!
個人のラストを飾ってくれるのは、Mattです。
明日彼は100mでリベンジです!!200mの悔しさをここで思い切りぶつけろー!!!!
いよいよ最終日。
私も思い切り楽しもうと思います。そしてすべて出し切りますよー!

Rickが先に彼女だけをドロップしてくれました。応援組は後からということで、先に私と二人で入念に2回アップを行いました。今回は、MattもNicoleも成功の源はこの2回アップ方式からかな?ってね。
やっぱり、Nicoleのアップは・・・最悪です。彼女の気分も機嫌も最悪。
今までで一番アップのしにくい選手ではないかと?
アップで彼女の笑顔はほっとんど見られません。
でも、傾向的に、彼女の場合、アップがいまいちのときは、レースがいい!
変なジンクスですが・・・あまりよくないですが・・・やっぱりアップで気持ちよく泳いで、レース前に自信を持たせてあげたいのですが・・・
彼女の場合、それが今のところ通じず・・・
さて、そんなこんなで、レース!
今日のテーマである、”とにかく、決勝でタイムを上げよう!”
が、見事達成されました!!
レース前にすべてやりきった後は、ちょっとでも縁を担ごう?ん?ポジティブパワーをいただこう!と・・・まあ、ちょっとした私の気休めなんですが・・・
コーチのスタンドで、わざと、ステファニーライスのコーチ、マイケルの隣に座ってNicoleを観戦!
”オリンピックゴールドメダル+世界記録”オーラを頂戴!!!
ってことですよね、ははは。
午後の目標は、朝の前半と後半のラップを0.5秒づつ上げよう!でした。
それはかないませんでしたが、前半は0.1秒、後半は0.3秒上げてくれました。
上出来です!
本人も、大満足とまでは行きませんが、今まで決勝でタイムを上げたことがなかったので、それが達成できて私もほっと一安心です。
順位は1つ下げてしまいましたが、200mの結果と比べると順位は一つ上がってます(ポジティブに考えよう!)
Nicoleに一番声援を送ってくれた、Ami!ありがとうね!
最後の最後は、
”GO Nicole COOPER!!”
と彼女のLast Nameまでも思い切り叫んでおりました。きっとその声が聞こえたんやと思うよ。
またも、レース後、いろいろなコーチから、握手やらおめでとうの声をかけてくれました。
今年は初めてNationalに出れて、いきなり決勝で泳げた!これは上出来すぎます。
でも、その次、来年は、どうやらまたシドニーのようです。
そのときは、必ず、このホームで、メダルを取ります!!!
Nicole、お疲れ様!本当によく頑張ったよ。設定タイムには僅かやけど届かなかったけど、そんな分も含めて精神的にももっともっと大きく、前向きに来年の表彰式!まで成長して欲しいと思っております。
個人は終了ですが、明日は彼女は4x100のメドレーにも選出されましたので、もう一発!いいスプリットを刻んで欲しいと思います。
さあーーー!!
個人のラストを飾ってくれるのは、Mattです。
明日彼は100mでリベンジです!!200mの悔しさをここで思い切りぶつけろー!!!!
いよいよ最終日。
私も思い切り楽しもうと思います。そしてすべて出し切りますよー!
