BECOME THE ONE!! ~COACH Mr.RYO~

2000年からシドニーでコーチをスタート。夢はもちろんオリンピック!

Ami リベンジ達成!!も一つ、金 追加!

2010-04-09 21:06:17 | Weblog
残り2日間となったAge National

みんな疲れが見えていましたが、気持ちが強いと泳ぎにも顕著に現れるのがAgeの強み!


Amiが昨日のリベンジを果たしましたよー!!


50m FSで見事優勝!!!


なんとタイムは、26秒79

予選から0.3秒も上げてきました!2位との差は、僅かに100分の2秒。最後まで気を緩めなかった彼女の勝利です!!
(しかし、2位の子はまだ12歳!これは今後怖い存在になることは間違いないでしょうね)



これで200と合わせて2冠達成です!


しかも、50の前に行なわれた400m FSでも大ベスト(4分26秒9)で銅メダルをゲット!!

2月のState AGEでは自由形種目で唯一メダルを逃した種目。それを見事Nationalで借りを返すところがAmiのすごいところです!

オメデトウ!!

*****

あっ!ハ○デスポーツ様!!

Amiはこの50mの優勝と400mの銅メダルをYAMAHO水着で決めました!

水着のせいだけではないと思いますが、Amiに力を貸してくれたのは確かです。

”ありがとうございました!”

*****



それと、またも驚かせてくれたのが、Aliciaの100BK


200mBKで見事銅メダルを獲得した彼女。今回はノリノリの彼女は、この100mにもかけておりました!前日の50mFSの決勝を逃した悔しさもあり、この100mには思うものがあったはずです!

見事100mでも銅メダルを獲得したのです!!

なんと2位はあの14歳のスーパースター、Yolaneちゃん。種目は違いますが、ちょっとは彼女の背中が見えたかな?

しかも、Aliciaの後4位に入ったのは、これまた14歳のスーパースター、MiamiのBonnieちゃん。彼女も種目は違いますが、今年初めに行なわれた、5kmのAUS選手権で、去年のローマの覇者、Gorman選手を抑えて、OPENで14歳という最年少で優勝を果たした選手です。

そんなスーパースター揃いの中に堂々と割って入ってくるAliciaは本当にすごいぞ!!!

オメデトウ!

タイムも、いよいよ1分5秒1まで来ました。もっといけるぞー!!


このAliciaとAmiは今日最後の4x50FRにも登場!

Aliciaは個人の50mのレースで決勝に残れなかった汚名を返上と、リードオフで見事26秒台を達成!大ベストです!リレーに強い彼女の健闘もあり、見事このリレーでも銅メダルを獲得!!!

一夜で、Amiは3つのメダル(金1、銅2)そしてAliciaも2つ(銅2)を獲得。メダルの数でも、Amiは合計で7個、Aliciaも合計5個と。量産です!!




この二人とは反対に、今回とても悔しい大会となったのが、14歳になったばかりのMatt。


去年私は彼とともに初デビューを果たし、100BKと200BKともに、4位とメダルまであと少しまで迫り、翌年のリベンジを誓っておりました。


しかし、今回も・・・

先日の200BKでは惜しくも4位。


そして、今日の100mでも・・・


0.64差で、またしても4位。。。


州選手権では金メダル当たり前の彼。

Nationalには2年連続でメダルの壁をたたきつけられてしまいました。


正直、200mの後、気持ちの整理が出来てなかったのかもしれません。


彼の気持ちを思うと・・・とても胸が痛い。


去年決勝にも残っていなかった選手達がメダルを獲得していく様を見ながら、自分は2年連続でメダルを後一歩で逃す結果に・・・

悔しい!


しかし、今一度、心の生理と、反省をして欲しい!


彼にも甘えと妥協がありました。今シーズンは正直練習量が足りていなかったと思います。勝つことに慣れていた彼に少し驕りが出ていたのかも?しれません。

今の自分のレベルではもう少しストイックに行かなければ、Nationalに出たら、そう簡単には勝てないんだということです。


彼なら、きっと気持ちを整理して来年の準備に取り掛かってくれるはずです。

とにかく、来週は思い切り休んでリフレッシュをすること!


それからです。大丈夫!ベストは出てます。決してタイムが悪いわけではないんです。ただ、周りの伸び率が上がっているっていうことです。 (去年は1分4秒そして今年は1分1秒0まで来てますから。)

冬のシーズンからもっと気合を入れて練習に臨んでくれるはずです。





さあ、明日はいよいよ最終日!

最後の力を振り絞って最高の締めくくりを期待しております!!





今回は、昔のBronzeメンバーがとてもよく頑張ってくれてます。


(このメンバーから15個のメダルが産まれてます。いや~すごいよおまえら!!だって去年はメダル0やもんね。すごい躍進です!!最終日も頑張るんやぞっ!)


私自身もすごく刺激になります!

みんなの活躍が本当に嬉しいよ