たまにとても不思議な日がある。
偶然が重なる。
こじつけかもしれないけど。
一昨日のイベントの日、昼間、別件の打合せで寄った喫茶店で、
席につくとすぐに、
ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番と第3番が収録されたCDが始まった。
一番最初に覚えた作曲家、この2曲。
記憶をたどり、一番古い記憶にも流れている曲。
打合せに集中できなくなったのは言うまでもない。
なぜ、このタイミングでこの曲がかかるのか、とても不思議だった。
でも、いい風が吹いてきたことはわかった。
そしてイベントが始まる直前、急にMCをやることになった。
「タダ酒を飲ませてもらうから、このくらいはやっておくか」と思い、
DJさんの近くで待機していたら、「MERCY」が掛かった。
たぶん20年くらい前の曲だと思う。
サンディ・ラムが歌う広東語版をよく聞いた。
「心野夜」というタイトルがついていた。
確か、ディック・リーの曲だったと思う。
私が一番つらかったころ、夜、よく聞いていた曲のなかのひとつだ。
日本で、自宅以外で聞いたのは、たぶん初めて。
しかも数日前から、久しぶりに聞きたいと思っていた。
私はよく、音楽でこういった経験をする。
なぜいま、ここで、これが掛かっているの、と思う。
人生が長くなってきた、ということかな。
偶然が重なる。
こじつけかもしれないけど。
一昨日のイベントの日、昼間、別件の打合せで寄った喫茶店で、
席につくとすぐに、
ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番と第3番が収録されたCDが始まった。
一番最初に覚えた作曲家、この2曲。
記憶をたどり、一番古い記憶にも流れている曲。
打合せに集中できなくなったのは言うまでもない。
なぜ、このタイミングでこの曲がかかるのか、とても不思議だった。
でも、いい風が吹いてきたことはわかった。
そしてイベントが始まる直前、急にMCをやることになった。
「タダ酒を飲ませてもらうから、このくらいはやっておくか」と思い、
DJさんの近くで待機していたら、「MERCY」が掛かった。
たぶん20年くらい前の曲だと思う。
サンディ・ラムが歌う広東語版をよく聞いた。
「心野夜」というタイトルがついていた。
確か、ディック・リーの曲だったと思う。
私が一番つらかったころ、夜、よく聞いていた曲のなかのひとつだ。
日本で、自宅以外で聞いたのは、たぶん初めて。
しかも数日前から、久しぶりに聞きたいと思っていた。
私はよく、音楽でこういった経験をする。
なぜいま、ここで、これが掛かっているの、と思う。
人生が長くなってきた、ということかな。