ゆっくり読書

読んだ本の感想を中心に、日々、思ったことをつれづれに記します。

結晶

2015-03-22 21:48:32 | Weblog
3月はイベントが多い。

友人の誕生日、その翌日が私の誕生日、
私の誕生日の翌日が祖父の命日、祖父の命日の3日後が父の命日。
そして、お彼岸。

この週末はお墓参り。
両親が離婚すると、父と母を別々に供養しなければならないのが、面倒だと思う。
父も母も、どっちも大好きだから、なおさら困る。

檀家制度は、日本の仏教ならではのシステムで、他の国にはないけれども、
父の家の方のお寺は、親戚の話によると、どうやらお金にがめついという。
母の家の方は、そんなことはない。

中国のように、お墓が繋がっているのが「家」だけだと、
家の繁栄こそがお墓に入っている人のメンツ、となり、
一人っ子で無縁となったら、そのまま打ち捨てられるのだろう。
もっとも、中国人は来世なんかを信じるほど、信心深くないと思うが、
メンツは気にするので、無縁仏になるのはいやがるだろう。

チベットの場合は、鳥葬だから、そもそもお墓がない。
輪廻転生して、古い身体は脱ぎ捨てていくのに、なんで骨に執着するの?
それって生まれ変わろうとする魂の足を引っ張るんじゃない?と、
逆に聞かれたことがある。

私は、お墓はあまり重要視しないが、魂というか、念は、残ると思っている。
相手を思いやる気持ちも、恨む気持ちも、
そのとき、その気持ちが強かったら、それが結晶となって、宙に浮かび残り続ける。
生きている人がその結晶を見ることは、ふだんはないけど、
あるとき、機が熟したら、その結晶に触れることになる。

私の両親は、たくさんの「なぞなぞ」のような結晶を残した。
母は9年半、父は8年になる。
これまでなんども小さな結晶を受け取ってきた。

人が生きるというのは、すごいことだと思う。