四季の風にのって

――野鳥とともに――

朝霧晴れて

2023年11月03日 | 日記

朝の冷え込みによって池の周りは濃い霧に覆われていましたが、時間が経つにつれみるみるうちに晴れてきました。土手のススキの穂にとまっていたモズの姿が日の光とともに現れました。

あちこちでモズの高鳴きが聞かれます。この雌は可愛い表情をしています。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆり)
2023-11-03 22:10:49
朝霧がはれて行く中、モズがススキの穂にとまって神秘的な景色です。
モズの雌は優しい顔ですね。
返信する
ゆりさん (緑の風)
2023-11-04 11:14:32
コメントをいただきありがとうございます。
つねにズームレンズで撮っていますので、霧の遠景を撮ったことがありません。
あっという間の出来事に慌てましたが、モズがからんでくれて良かったです。
返信する
Unknown (m1960102)
2023-11-05 15:05:25
背景が雲海のようで幻想的です。私も背景に気を付けているのですが、鳥は動くのでそうはいきません。
返信する
m1960102さん (緑の風)
2023-11-05 16:03:53
コメントをいただきありがとうございます。
いい雰囲気だなと思って撮ったのですが、風景写真か鳥写真か、どっちつかずの
写真になってしまいました。
返信する
モズ (bbdupstream494, チョウキチ)
2023-11-06 06:53:39
晩秋の風景がうまく切り出され、いい雰囲気です。
返信する
チョウキチさん (緑の風)
2023-11-06 10:27:55
コメントをいただきありがとうございます。
鳥の写真を撮っていると、どうしても望遠レンズでのアップの写真に
なってしまいます。
「鳥がいる風景写真」を撮りたいのですが、なかなか難しいものです。
返信する

コメントを投稿