自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

平成24年の初鳥見

2012年01月07日 18時42分24秒 | オジロワシ

天気はイマイチでしたが晴れ間もあったので初鳥見に出かけました。

昨日ブログを見ましたところ、OさんYさんの各ブログにオジロの記事があり、OUにほぼ定着しかけていると有り行ってきました。

屋形船の公園からテーブルツリーの左稜線上の枯れ木を見て、ちょっと右に振って見ると枯れ木の中に動くものが、よ~く見るとオジロさんですよ。ラッキー新年早々一発発見!!!

近くから見えると思い閉店の売店建家近くの路側帯へ急行。先客が2人有り。居場所を教えて貰い確認。枯れ木に留まっていました。

Img_3611_ed01

雪が降っていました。 暫くすると晴れ間が流れて来

Img_3628_ed01_3


まあ 証拠にはなるかと。

飛び立ちを撮ろうとおりましたところ、ちょっと後で来られたAさんと話し込んでいる内に飛んでいました。  暫く探していましたが見つけられず。  山本山へ移動しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする