22日天気が良さそうなのでマイフィールドへ出向きました。標高は500そこそこですが風が強くて用心のため冬用のジャンパーを着こんでいましたが寒さを感じるほどでした。
出たと思い撮ってみるとトビさんでした。暫くしてまたトビさんかと思っていたら飛び方が違う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/94/5bd71912cbe2b531b78c1ceb387c3d5a.jpg)
サシバさんだ目線があったよう・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6d/ccde3c75b7e4a9c46bd7385f169b02ac.jpg)
更に舞い上がり北西方向の谷間に流れ込んでいった。近くに巣ごもりするいつものサシバさんかと思われます。今シーズン初めてのサシバで、またまたわたって来てくれたんだと嬉しくなりました。
少々風が強く寒かったので12時半前に下りましたが、まだ山は桜が残っていました。
出たと思い撮ってみるとトビさんでした。暫くしてまたトビさんかと思っていたら飛び方が違う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/94/5bd71912cbe2b531b78c1ceb387c3d5a.jpg)
サシバさんだ目線があったよう・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6d/ccde3c75b7e4a9c46bd7385f169b02ac.jpg)
更に舞い上がり北西方向の谷間に流れ込んでいった。近くに巣ごもりするいつものサシバさんかと思われます。今シーズン初めてのサシバで、またまたわたって来てくれたんだと嬉しくなりました。
少々風が強く寒かったので12時半前に下りましたが、まだ山は桜が残っていました。