自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

オオワシさん早朝割?

2024年12月14日 18時27分44秒 | オオワシ

06:50目覚ましチャイムで起きる・・寝具を片付けレンジ仕様に設え湯茶を・・車窓に岐阜のKさんの顔・・挨拶をしおおわしさんの所在を・・まだ塒にありと・・少しの間を空け慌てた顔が・・塒に居ないと思ったら取水等に留まっていると・・カメラを持ち湖岸に上る・・かなりの距離がある・・いつもなら車で走るのですが徒歩で約600mを・・いた07:36



直ぐに飛び出した07:42



山本山に帰るのかとファインダ越しに追っかけていると・・集落近くから北へ向かうと西野水道先へ・・なんと狩りに入った距離は優に1キロは有るかと7:44





成功させた・・次のコマに珍しい情景が・・まずはご覧ください





魚が跳ねて魚体が・・次のには落ちた飛沫が・・おおわしさんのターゲットにされずに済んだ喜びの跳ね上がりでしょうか?
獲物を取水等へ07:52



食べている・・後は完食合図の尻尾の丸飲みシーンをと・・ですがまたまた出来事が・・



このコマには左足には獲物が見えますが0758・・無くし下を未練たっぷりに下を見ている08:00



落としてしまった様です・・そうなると待つのは飛び出しです・・その時はすぐに訪れました08:02







戻った先は旧の塒付近だった・・車に徒歩でまたまた戻る足の重たいこと・・暫く車で休む・・群馬から初めて見に来たというひとに塒付近にいるのが見えるそうだと・・云った以上確かめなければと10:37



その後昼近くまで待ったがこれといった動きがなく・・今シーズンでは誠に珍しい7時台で決着を見せた・・まるでなんかの早朝割を使った如くに・・このような動きを取ったおおわしさんは明日どのように動くのか?・・読めない

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする