自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

オオワシさんタッチの差

2025年01月13日 15時59分54秒 | 渡り

今朝はゆっくりと寝て9時過ぎに起きる・・ボタン雪がぼたぼたと降っている・・天気予報雨雲の動きを見ると3時間後には湖北地方も抜ける様・・神戸のMさんに電話を・・集落の枯れ木に留まりゆったりモードだとのこと・・ならばと行くことに・・11時頃について霙交じりだったから傘まで準備して湖岸に出る・・車で通った時には湖岸にたくさんの人が見えたのにいない・・Mさんの車がホーンを鳴らし麓へ走って行った・・電話を入れるとメーン道路突き当りの低いところで食べているとのこと・・なんてことだ直ちに移動だ・・麓は人だかり・・居た11:26



次のターゲットは完食合図の尻尾丸飲みだ・・その時が11:31



残り部分が大きいのか・・11:23に成っても



未だ呑み込めていない・・カラスさんが気になったのか銜えたまま飛び出す11:32だと思ったら落としていた11:33



尻尾といえどされど尻尾だ完食できなかった・・旧の塒付近に入ったと11:34



車への途中でご婦人方が地面に降りていると・・何地面に居ると・・再度セットといえども一脚の準備だが・・なるほど降りていた11:43



地面からの飛び出しは今まで上手く撮れていない・・挑戦だ・・暫くしたら飛び出した11:45











飛び出したと思ったら直ぐに右に旋回し今度こそ違わず旧の塒に11:25



振り返って・・到着しそのまま湖岸に立っていれば狩りを・・タッチの差で狩りのチャンスを逃した・・でも到着して1時間ばかりで帰路につくなんて・・多分滞在時間最短記録かと・・中身はそれなりに濃厚なストーリイだったと・・帰路の車中は矢張り演歌のリズムが踊っていました・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする