自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

オオワシさんありか?

2025年01月20日 17時10分28秒 | オオワシ

ブログにログイン出来ずにやっとの思いでイン出来ました・・今日は天気もまあまあという予報で早めの9時前到着で動きました・・日頃集まる所謂年金組4名とまだ現役さん1名が・・挨拶とおおわし談議に・・先ずは集落東斜面の枯れ木に留まるおおわしさん08:57



談議に花が咲き始めた10時を前に現役さんが仕事の遣り繰り上タイムアウトと・・未だ彼の車がエリア内を走行中に・・
おおわしさん動き一文字から狩りに入った10:08:37



が掴み損ねて落とした10:08:37・・追跡していると旋回し再度掴みにかかる一文字を10:08:56



掴みにかかる10:08:59







掴み上げに成功だ・・それにしてもおおわしさんに尾翼が付いたみたい・・長い魚だと思ったら何と鯰だ・・重たいのか湖面すれすれに飛び取水等へ10:10:00



直ちに車に駆け戻り・・漁港へ移動だ・・取水等にいる10:16:20



ミサゴさんが攻撃を仕掛けている・・おおわしさん大したものだ食べている・・ミサゴさんの攻撃の合間に・・なんとおおわしさん横に銜えていた鯰を縦に銜え直す10:16:56







銜えたままでミサゴさんの攻撃に対応・・なんと飲み込んだ・・鵜さんみたいに飲み込む・・20数年観察してきて初めて見るおおわしさんの捕食スタイルでした・・続きをご覧ください10:16:59







鯰だったのでぬめりが有るため落とすより良いと判断したのか・・飲み込むという手を使った・・そんな手をおおわしさんが打つなんて・・ミサゴさんもそんなの「ありか?」と・・食べ終わったおおわしさんへの攻撃を続けるミサゴさん10:17:13~18:01





攻撃の合間を狙っておおわしさん飛び出す10:18:14











10:18:36表舞台方向へおおわしさんは飛び去った・・今日は珍しいおおわしさんの捕食姿を見せてもらった・・私も画像で見るまでは間違いなく獲物を落としたと・・映像の力に勝るものはなしだと・・世を騒がせる○○砲の威力も「然もありなん」・・余談は兎も角・・鯰の食べ方は30数年の生活の知恵を持つおおわしさんだ・・「端から承知だ」とおおわしさんに笑われるかも?
観察に勝るもまた無しと思いました・・おおわしさんいろんなことを諭して頂き・・ありがとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする