我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

マイブーム醤油焼きそば

2011-02-08 20:41:28 | そしてその母紗夢猫である

ただいまのマイブームは醤油焼きそば。

ソース焼きそばや塩焼きそばがあるのに、なんで醤油焼きそばがないんやろと、試しに作ったらイケました。

まだ、イカ焼きそばと、ブタ焼きそばしか試していませんが、イカの醤油焼きそばはかなりイケました。ワタクシちょっとハマっております。

一番好きなのはオイスターソースの焼きそばですが、醤油は2位に浮上。

ネット検索をしたら、いろいろ出てきました。

それに数日前に行った、とある食堂で、隣の席の人が食べておられたのが「醤油焼きそば」だそうで。

メニューにあるんや! この方が食べておられたものは上に錦糸卵風のトッピングが。お店の味も試したいとは思いますが、残り僅かな伊賀市民の間には残念ながら足を運ばないでしょう。

自分で発明?したように思っておりましたが、巷にはすでに古くから存在していたのでした。

 

さて、話は変わって、明日は、いよいよ大型ゴミ第一陣。すでに門の外に出し、あとはシールを貼り付けるばかりになっております。伊賀市では1個につき1枚200円のシールを貼って、決められた日に敷地の外に出しておくと、回収してくれます。

明日のゴミは洋服ダンス、整理ダンス、本棚、ガラステーブル、犬小屋です。ハクのために貰ってきて、新しい家のドックランに置こうと思っていましたが、板が浮いてきたので、これは残念あきらめようと、今朝になって大型ゴミに決意。この犬小屋、多分30キロは軽く超えていると思います。力出し切りましたから。

ゴミの種類は前日5時まで変更可能なんです。なかなか柔軟な対応をしてくれます。

デカくて、車に乗らないものを大型ゴミにだし、車にのる物は、自分で運ぶつもりです。最寄りのゴミ集積所は車で持って行くと、入った時と出た時に車両重量を計って、その差で料金を出してくれます。こちらはシールが不要で10キロまでいくら、その後◯◯円と加算されていくのですが、1つ1つが軽いものだと、シールよりは安い。でも自分のガソリン代と時間を使っていくので、どちらが節約になるかはわかりませんね。どちらにしろ、今月2回の収集では全部出し切れないので、自分でも運ばねば!というのが実情です。

今朝は朝から力仕事をしたせいか、9時前だというのにもう眠い。

今日は箱詰めもはかどらず、、、。

明日頑張ろう!

 

ランキング(エッセイ部門)3種類に参加しています。ポチっとしていただければ3匹ワンニャンうれピーでっす!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ


blogram投票ボタン