まずは雪景色
白い2本の線は箱館山のリフト、前面の田は一面雪
田園が真っ白、団地も雪の中
雪景色は美しいけど・・・。
今朝雪かきをしようと外に出たら とんでもなさすぎる雪!
夜中にどんだけ降ったんよ!という積雪。
昨夜帰宅して2時間ほど雪かきをしたけれど、なんの約にも立っていないほど積もっていた。
ちょっとこれは今日なんとかしとかんと・・・。
訓練に行く前だけでは絶対無理!住居の危機
どんだけ積もったって?
こんだけ
表から見た我が家軒下にせまってます。 車埋まってます。 玄関前にも雪が侵食。前庭アプローチ消失。
除雪後は
前庭アプローチ部分は、いったりきたりで踏み固まったのでここであきらめ、車は救出
ホントとんでもない雪です。勝手口は雪で埋まりました。窓も半分くらいまで雪。
車を掘り出し、前庭の雪かきをし、カーポートの雪を下ろしたら
(昨夜下ろしたけど、また積もっていて、多いところは1mくらい積もっていました)、
下ろした雪がまたカーポートに落ちて、車埋まりました(/_;) また掘り出しました。
今日は、朝の6時過ぎから、ほぞ終日雪かき、背中や腰が痛いけど、ワンコは散歩に連れていけと、、、。
そらそうやわな。
散歩に行ったら、除雪車が通ってくれない農道は道がない!運動公園前の歩道は除雪された雪で埋まって、歩道がない!
そんな状態でした。
ハクは嬉しそうにどんどん先へ行きますが、「ちょっとこっち向いて」声をかけたら向いてくれました。
凛太郎は懐の中
下におろしてやったら
かわいすぎる♪
田んぼに点々と誰かの足跡、2匹がクンクンとニオイをかいでおりました。
凛太郎は散歩の半分以上は抱っこ。
母ちゃんには4キロちょっとを抱えて、たっぷりすぎる散歩でございました。
これを書いていても背中や脇が痛むかあちゃんです。
カーポートの雪下ろしが一番つらかった~ 道具が重い( ;∀;)
母ちゃんは今日は断腸の思いで訓練を休み、終日雪かきで終わりました。
そして、先程地道に自習、あともう少しやろうという気持ちはあるけど、、、
もう時間が遅い・・・あきらめよかな・・・。
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?