ご近所でいただいた蝋梅が花開きました。
家の中だとあっという間に開きます。そんなにポカポカと暖かいわけではありません。
冬は果物もアイスクリームもサラダもノーサンキューになります。寒くはありませんが、それなりに重ね着をして、冷たいものは食べたくない、そんな体感温度の室温です。
冬のアイスは美味しいと言われますが、きっとそれは室温がある程度あってこそのこと。
家(うち)の場合は焼き芋やラーメンやうどんに鍋が似合う温度です。
でも今夜は寒くなかったのでカツ丼にしました(^O^)
月曜日は生協の配達がある日なので、「何を食べよう」と選択肢が豊富です。冷凍室も満タンなので、減らさないとという考えもあり、嵩の高いものから消費していくという・・・。
そしてカツ丼は「なか卯」のカツ丼です(⌒▽⌒;)
近頃の生協には、なか卯も吉野家も王将もあります。30年ほど前の生協は無添加、無化学調味料とこだわった品目が並んでいましたが、その頃とは逆行しています。
化学調味料添加のものはGマークがついています。放射能も非検出かどうかはわかりません。基準値内ではあるようですが、代替え商品が届いた時に「非検出ですか?」と聞いた時にコールセンターの方は答えられませんでした。
地元滋賀県の放射能情報一覧で見ると甲賀や草津は1.2倍、1.1倍と高めです。ちなみに福島(夫沢三)は350倍、宮城丸森町3.6倍、茨城、栃木2.1倍と高い地域もあります。
野菜は地元のものか九州や四国、中国地方のものを選んでいますが、お肉関係は一部を除いて「国産」というだけで詳しい表示がありません。
いよいよ放射線をきちっと計測しているOisixやらでぃっしゅぼーやのお試しをしてみようかなという気になりつつあります。
気にしていてもしょうがないとは思いますが、普段から発酵食品を摂るようにしています。
どうも日本は国民に気にしないように導いているような気がしてなりません。
でも、そう遠くない日に、海に囲まれた我が国の魚が食べられないようになる日が来るような気もしています。
参考サイト 海の破局-太平洋の魚の放射能汚染が止まらない 【原発事故】避けたい放射能汚染食品2012-2013【内部被爆】
つい話しがそれてしまいましたが、夕食の話の続き、
なか卯のカツ丼は、最初に冷凍のカツとお汁をチンして、その後で溶き卵を入れて、もう一度チンで完了です。今夜作ったのはお味噌汁だけ。
お味噌汁の具は今日はワカメとネギにしました。野菜が足りません・・・。
最初にお腹が減って面倒というのもあり、カツ丼に決定し、さらに面倒になり、、、。今日は野菜が足らないと思った時は青汁を飲んでいます。
ちょっと情けない食生活ですが、これでも過去最高に日々贅沢な感じです。
今日は節分なので、みなさんの夕食はイワシや太巻きでしたでしょうか?
ではまた明日
読んでいただいてありがとうございました。
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?