我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

2016年こんにちわ!

2016-01-01 21:37:45 | 凛太郎&ハク&ボス猫

2016年こんにちわ。今年もよろしくね♪
ブログを応援してくださっているみなさま
本年も2匹と一人をどうぞよろしくお願い申し上げます。

良い天気だったので「おついたち」から洗濯。
11時頃からワンズの初散歩へ。

田んぼの畦に梅の木1本。
咲くの早くないですか?

箱館山のゴンドラも雪のない斜面を登っていました。
上では人工雪でスキーができるみたいですが、早く降ってもらわないとスキー場は大変でしょうね。

今津総合運動公園も年末から休園日の札がかかっていますので、このところ農道散歩です。

駐車場の門扉の横に人一人通れるように作ってありますが、凛太郎のドッグカートは通れません。
以前はエイヤッと持ち上げて通ったのですが、ずっと肩が痛くて重いものが持ち上げられませんので無理はしません。
なのでこのところ農道散歩です。

往路、梅原側の農道で道草中のワンズ。

帰り道、三谷側の農道で。

散歩から帰って、TVをつけっぱなしで捨てるものの選別をしていましたが、TVつまらん。

TVも40年ほど観ていますから、飽きてきたのかもな~と思いながら、掃除も飽きてきたな~と^^;

なぜこれを残していたのか?と思うものも出てきました。
残していた理由さへ思い出せない・・・ということでポイ。

なかなか捨てられない性分なので、もっとどんどん整理できたらいいのにな~と思いながら、今日は終了。
飽きると眠くなります(⌒▽⌒;)

夕飯を食べて、ワンズとしばしまったりして、ブログを書いて、早々に寝る予定です。

今夜見る夢が初夢になるのですが、昨夜はBSでインド映画「きっとうまくいく」を放映していたものですから、入浴を挟んで最後までつい観てしまいました。この映画はとても気に入り、レンタル中は3回か4回も観て、1ヶ月位借りっぱなしにしていた映画です(定額制のレンタルですので料金は変わりません)。「きっとうまくいく」はそれだけ観ていても、私にまた観たい気にさせてくれる映画です。

で、4時就寝でどうも久々に夢を見たようで、珍しく夢の登場人物を覚えていました。人物と書きましたが、人は出てこず数匹の「猿」が出てきました。
私の目の前を小さい猿が数匹通り過ぎたという場面だけを覚えていました。

初夢?

爆睡していたら、ハクが「ワン」と起こしにきました。時計を見たら8時でした。
「シッコか?母ちゃん眠たい、がまんして」と何とも勝手な飼い主で、次は9時に起こしにきました。
あまり我慢させてはイケないと、ガバッと起きて、蓄熱暖房機の傍で寝ているハクに「シッコは?」と問いかけましたが動きません。
天気が良かったので、起こしにきただけみたいでした。雨の日には絶対に起こしにきません。

小さな親切、迷惑行為!もっと寝ていたかったのに~~~~。

いつもよりは遅い起床でしたが、飽きただけでなく、睡眠不足もあって、眠くなったのかもしれません。

2匹と一人の2016年初日も相変わらずで終わろうとしています。

ではまた
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。
バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      

応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧