![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0e/a61c98488eb3cd34d3a74682cd7a6075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/13/5e6c18690ae11d88aa226d9557af4dcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9d/6b2e2a13ec443959a5a398e395982970.jpg)
二人分です。
つめ方を変えて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/56/fbe16ae5b4aaf79db73d6f4ea7817749.jpg)
扇型は、扇に見えるように置かなければいけないでしょうか?
鮭は、すごく焦げていますが、西京味噌と卵の黄身、みりんを練ったものを塗ってあるので、焦げやすいのでした。^^;エビフライは、普通のものです。かき揚げは、とう菜と小海老のかき揚げですが、伯母が送ってくれてすぐのときは、とう菜の薫りがよく、とても美味しく感じたのですが、いくら見ためは変わりなくても、やっぱり日がたつと味が落ちるのだなぁと思いました。五目豆は家の常備惣菜です。
型押ししたご飯は、美味しいとたけぶーは言ってました。酢飯も好きなようです。