藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』そう思っていただけるわかりやすい指導を心がけています。一人ひとりペースに合わせ、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えいたします!年齢問わずスムーズで音楽的な演奏ができるよう、レッスンしています。お子様のレッスンは、親御様と一緒に心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てていきます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学など、ご相談ください。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリン、自然に身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者・経験者とも歓迎いたします! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

タクシー

2010年12月20日 | 日々のくらし
昨日まだ朝早い時間に乗ったタクシーのお話。

近くにコンビニすらなく、改札も1つだけの小さな駅の前に停まっていたたった1台のタクシー。
中へ乗り込むと、運転手さんはTVをつけながら朝刊を読んでいた最中だったらしく、
「ちょっと待ってね」といそいそと運転の準備。
外が寒かったせいか、タクシーはエアコンが良く効いていて、どこかのリビングのように暖かでした。

運転しながらも「このあたりはねえ~」とおしゃべり。
到着しお金を払っていると、「カレンダーいらない?」。
季節柄でしょうか、箱の中には筒状にまかれたカレンダーが10本ほど。
(タクシーに乗ってカレンダーを勧められたのは初めてです、笑)
「この辺じゃタクシーはなかなか捕まらないから、
帰りには電話をくれたらすぐ来てあげるからね。」と親切な一声。

心がほっこりする、暖か~い運転手さんでした