“PTNA課題曲が先行発表されている”とせっつかれ、
生徒さんと一緒にマイページから見てみると、
ありましたありました!
近年は一年中ピアノコンクールが花盛りですが、
やっぱりPTNAコンペティションは存在が大きいです。
課題曲4曲をそろえなくてはならないコンクールは、
そう多くはありませんから。
さぁ私も準備に入らないと!
昨日は和幸ピアノコンクールの越谷予選でした。
こちらはPTNAと比べると規模は小さく、
2曲そろえればエントリー可能という手軽さなのですが、
レヴェルは年々高くなってきていて充実ぶりに驚かされます。
出場した生徒さんから渾身の演奏動画が送られてきました。
前日にレッスンしたことがちゃんと身についている!!!
子供の能力にはいつも本当に驚かされます。
こんな演奏ができたらさぞかし嬉しいにちがいありません~♡
ピアノはコンクールの合否ではなく、
自分の手応えが一番大事だと思います。
「ステージでいい演奏ができた」
もっと言えば「今とっても上達していることが分かる」手応え。
自尊心を育てるって、
こういう小さな経験の積み重ねだと感じます。
予選で演奏を終えた生徒さん、
無事通過で一安心です。
おめでとうございます。
ひな祭りに合わせて玄関ホールも少し華やかにしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
藤井祥子ピアノスタジオ(ピアノ・バイオリン)では、
初心者・経験者を問わず、ご入会を受け付けております。
『お名前・ご質問やご希望の内容』を下のLINEよりお送りください。
こちらより折り返してお返事をお送りいたします。
はじめましてLINE⇒ご面談or体験レッスン⇒一番合ったレッスンのご提案
その後、ご検討いただいてからご入会の流れになります。
一人ひとりに合わせた最適のレッスンを受けてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピアノレッスン / バイオリンレッスン
☎ 090-2301-4587
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご質問・体験レッスン・単発レッスンのお申込み、
レッスン空き時間のお問い合わせ、
ピアノ指導のコンサルティングなどもこちらから
♡日々の様子はInstagramでもご覧いただけます