藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

“聴いて好き!”から“弾いて好き!”へ

2021年10月09日 | ピアノレッスン

初めて出会う曲は“耳から”という事がほとんどだと思います。
聴いてみて「この曲好きかも!!!」というトキメキは嬉しいですよね。
そこから「これ、もしかして弾けるかな?」になって、
その後「じゃあ、練習してみよう・・・」と。

練習が好きな人は“ワクワク”かもしれません。
でも練習が苦手な人は“おそるおそる”かも。
ここからの進展が、時間もかかるし忍耐も必要。
来月の発表会に出る生徒さん達は、
みなさん今この部分で頑張り中です。

お家での練習をサポートするために、
曲の音源やピアノパート模範演奏(ゆっくりバージョン)を、
リクエストのあった生徒さんにお送りしています。



そして、一足早く“弾いたらもっと好き!”になってきた生徒さんもちらほら。
「毎日喜んで弾いています」という言葉をきくと本当に嬉しいです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

体験レッスン・単発レッスン受付中です

  「どんなレッスンかしら?」

  「どんな先生かしら?」

  「ぜひ相談してみたいのだけれど?」

どうぞお気軽に教室にいらっしゃってください♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

川越市音楽教室 藤井祥子ピアノスタジオ

ピアノレッスン / バイオリンレッスン

☎ 090-2301-4587

レッスン案内・講師紹介・メール・アクセス

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

体験レッスン・単発レッスンのお申込みやセカンドオピニオンのご相談、

空き時間のお問い合わせはこちらからもできます

♡日々の様子はInstagramでもご覧いただけます



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。